明日からの3連休、2月10日、11日には東京・お台場海浜公園で「シクロクロス東京」があるんですね。見に行きたい(というより走りたい)が、仕事がねぇ…。
 
 本場ヨーロッパで開催された「シクロクロス世界選手権」の記事も見たけど、向こうはすげぇな。。。
 深さ30㎝以上の泥の轍って何ソレ?…泥沼じゃなくて轍???
 
-------------------

 さて、さて、さて、ここのところの気温が日中でもあまり上がらないため、路面の雪が解けず、地面も乾かず状態なのでいつものダートコースも以前に自分が走って出来た轍がそのまま凍ってたりで、轍にハマるとハンドル切れなくなるので、フロント浮かせて超えるしかないっていう。。。
 それでも轍にハマっている時にタイヤサイドが擦れてしまい、ちょっとタイヤが危険な状態に…
超えられな…くはない壁ががが


 ヘキサ(ゴン)レンチ、(アーレンキー)(自分は昔から「ヘキサ」と呼んでるんで…)で指してるところが白いカーカスが。。。これ以上薄くなってチューブがコンニチワしだしたらもうアウト。

 あ、かなり今更なことになりますが、ディレイラーの調整は今まで+(プラス)ドライバーでほとんど行っていましたが、アルテグラはR8000シリーズから?2㎜のヘキサを使うキャップボルトに変更になっています。(Rディレイラーだと Hi、Lo、Bテンション)精度が良く、自分で回しやすい長さのを1本持っていた方が良いかも。

-------------------


 気温が上がって地面の水分が抜けて乾くか、逆に雪が積もってくれればタイヤサイド擦らずに走れるんだが…仕方がないので土手の上を走ることに。
超えられな…くはない壁ががが










え?誰もサイクリングロードなんて言ってませんが?走るのはココ。
超えられな…くはない壁ががが


 せっかくダート用のブロックタイヤ履いてるのにアスファルトで減らすなんてもったいない!(…実際はダートでブレーキかけてホイールロックさせたり、力任せのペダリングでホイルスピンさせてる方がタイヤ減る気がする…)
 それに平坦で無風なところを30㎞/h位でただ走ってても練習にならないと思う。途中でダッシュスプリントの反復入れると良いと思うけど。「40㎞/h巡行キープで」ってなると「それはキッツいな」だけれども。

あれ?明日は気温上がって雨かもで、その先は大雪ですか。。。

 




同じカテゴリー(シクロクロス)の記事画像
開き直ればどうという事はない
それでもやってくしかないか
時々チェックはしましょう。ダート走行、ダウンヒル走行車なら尚更。
シクロクロス用ディスクブレーキの前輪の組み直し その2
シクロクロスの本番用の前輪を組み直すことにしました
また泥だらけ
同じカテゴリー(シクロクロス)の記事
 開き直ればどうという事はない (2020-06-28 13:06)
 それでもやってくしかないか (2020-06-23 16:42)
 時々チェックはしましょう。ダート走行、ダウンヒル走行車なら尚更。 (2020-06-14 16:51)
 シクロクロス用ディスクブレーキの前輪の組み直し その2 (2020-06-12 22:29)
 シクロクロスの本番用の前輪を組み直すことにしました (2020-06-10 22:39)
 また泥だらけ (2020-05-31 10:42)

Posted by Billy Goat at 20:05 │シクロクロス練習