さて、さて、さて、10月も半ばになって各地でシクロクロスイベントも始まって、シクロクロスのシーズンinっと。
 自分が出るレースは11月と12月の予定。12月のに出れるかどうかちょっとはっきりしていないのでエントリーはまだしていない。

--------------------

 今回は自分も去年からシクロクロスのレースを始めたばかりだけれども、もし『今年からダート走行(レース出走)してみようかな…』と考えてる人が居たら…という話で。

--------------------

 自分も去年の11月の飯山のレースに出るまでシクロクロスの知識はほぼゼロから始めた。動画でレースダイジェストを見た位。正直なところ『ドロップハンドルのロード車がベースになってる車体でダート走行する』位のイメージしかなかった。
 しかし、自分の出てるシリーズ戦『CCM』(信州)シクロクロス ミーテイングだとシクロクロス車体がなくても初心者向けカテゴリー『C4クラス』だとフラットハンドルのクロスバイク、サス付きマウンテンでも出走は出来る。(C4クラスより上でも走れるかは不明)
 ※出場台数や状況によってフラットバーだと横幅がドロップハンドルより広い為、接触事故防止のために後列からスタートになったりするらしい。


 
これは去年(2017年)の12月、上山田ステージでの写真。
 Fサス付のマウンテンバイクやクロスバイクの人も居る。
キャリパーブレーキのロードで走ってる人も居た。(多分スリックに近いタイヤでの走行だと思う)
ぼちぼちシクロクロスのシーズンin



 ただ、『C4クラス』は一応年齢上限が39歳までとなっていたようなのを見た気がしたので、自分はマスターズクラス(40歳以上の人)『CM1+2+3』の『40歳以上の初心者』の『CM3クラス』でエントリー。(レースで上位になるとCM2、CM1と昇格できる)
…のだけれど、『C4クラス』にも40歳以上の人が出ていたので、そっちでもよかったのかと…

 長野で身近なシクロクロスレースというとこのシリーズ戦になると思うので、『出てみようかな…』と思う人は公式HPから『レース経験は〇〇位で、こういう車体で走行予定で、年齢は〇〇ですがどこでエントリーすればいいですか?』と質問するのが確実かと。
 レースに参加しなくてもレース当日に『お試し走行』で走行時間を設けてくれたりするのも有る。レース観戦のついでに自分の自転車を持って行って走行も出来るようです。お試し走行でもエントリー+エントリー費が必要だったりしますのでその辺も問い合わせた方がいいかな。

CCM 公式HP http://www.shinshu-cyclocross.com/
 

 次は『シクロクロス車体を購入してダート走行してみよう』って考えてる人へのフレーム素材とかの事を独断と偏見で…



同じカテゴリー(シクロクロス)の記事画像
開き直ればどうという事はない
それでもやってくしかないか
時々チェックはしましょう。ダート走行、ダウンヒル走行車なら尚更。
シクロクロス用ディスクブレーキの前輪の組み直し その2
シクロクロスの本番用の前輪を組み直すことにしました
また泥だらけ
同じカテゴリー(シクロクロス)の記事
 開き直ればどうという事はない (2020-06-28 13:06)
 それでもやってくしかないか (2020-06-23 16:42)
 時々チェックはしましょう。ダート走行、ダウンヒル走行車なら尚更。 (2020-06-14 16:51)
 シクロクロス用ディスクブレーキの前輪の組み直し その2 (2020-06-12 22:29)
 シクロクロスの本番用の前輪を組み直すことにしました (2020-06-10 22:39)
 また泥だらけ (2020-05-31 10:42)

Posted by Billy Goat at 21:48 │シクロクロス雑談