ジロは決着。そしてツールに

Billy Goat

2018年05月28日 00:44

 ジロ・デ・イタリア 第20ステージが終了し、最終の第21ステージが残ってはいるが、一応マリア・ローザ(個人総合)はフルームで決着。(最終ステージ、ローマはヴィヴィアーニの5勝目の予想で。)
 最初は不調だったが最終週で超回復したフルームと、大崩れバッドデーが無かったデュムランが強かった。
 逆にマイナスな方にハマってしまったチャベス、イエーツ、最後に墜ちたピノなどのタイムの失い量が大きすぎ…

 実質上の最終ステージの第20ステージのゴールの所を見ても気づくのは、最後の最後までアシストを残せるチームSKYの選手層の厚さと、勝ちが確定してるのにラストスパートまで入れて最後の最後まで走り切るフルームがやはり凄いな、と。

 しかし、フルームはピンクや赤よりイエロージャージが見慣れてたかな。。。

 に、しても今朝のネット記事の第20ステージの速報記事を見たときには(ミッチェルトン スコットの)ニエベのゴールシーンの写真が見出しだったので、ぱっと見イエーツがまさかの再逆転したのかと思ったよ…(さすがにステージ勝利はあっても逆転は無いな)

 ジロが終わったとして、気になるのはフルームのサルブタモール問題が決着していない事。これから後になって去年のブエルタ、今回のジロの結果が無かったこと(タイトル剥奪)にならないかが心配。そしてあと2ヶ月もしないうちにツール(・ド・フランス)が開幕されるのではっきりさせてほしい。

 
 …て、フルームは今年もこの後は例年通りドーフィネに出て、ツールに出るのか?さすがにドーフィネは無いよな…来週からだし。
 体、大丈夫???

関連記事