さて、さて、さて、今朝は走る時間があるにはあったが、天気の方が微妙ー。

 それでも1時間位なら降らなそうなので『桜の写日記』撮って、山を1本回ってくるルートで練習に。
ウエスは使い分けると良いかも


 国道403号の聖の上り口から。山の上の方は白いんですが…
ウエスは使い分けると良いかも


 聖方向には行かず、途中で右折する県道390号の方には雲はかかってきてなかった。
------------------


 
桜 写日記 4/5 No. 2
一昨日、昨日と日中の気温が高めだったためか開花が進んだ気がする
ウエスは使い分けると良いかも

 まだ2回目だっていうのに、すでに自転車を立て掛けるズクが無くなってきた
------------------

 先日、在った通行止めの看板は無くなっていた。なんとなくで通行止めの理由は想像がついたが。。。

 踏切を渡って上りスタート。ゆっくり上ってて雨に降られるのも嫌なんで、踏んでく、で。
 頂上近くは昨晩の雨のためハーフウエット路面に。
ウエスは使い分けると良いかも


 途中の細い道の所に伐採された木が大量に在った。(画像無し)
ふもとの通行止めの看板の理由はやはりコレ、『着雪のため倒木で通行止めだった』と思われる。(撤去作業ありがとうございます)

 回って下ってくると路面もドライに。なんとか雨には降られず終了ー。
ウエスは使い分けると良いかも



------------------


 帰宅して車体の方を見ると、ウエット走行気味になったので、砂、水の汚れが…
ウエスは使い分けると良いかも


ササっと汚れ落としの清掃を。
 
〇車体の方は柔らかめのタオルにクリーナーをつけて軽く拭き取りで。

〇ブレーキやスプロケ、チェーンのメカ系なんかはタオル生地よりTシャツ生地の方が作業しやすかったりします。

 
 タオル生地だと厚みが有って狭い所はやりづらい時もありますが…(例えばブレーキの隙間とか)
ウエスは使い分けると良いかも


 Tシャツ生地だと薄目で伸縮性があるので狭い所もやりやすい
ウエスは使い分けると良いかも


 取れてる汚れがお分かりいただけるだろうか(ほん呪風に)
ウエスは使い分けると良いかも


 汚れを落としたら、可動部分にチョチョッと注油を。

Rブレーキも 清掃前
ウエスは使い分けると良いかも


清掃後
ウエスは使い分けると良いかも



 スプロケにもTシャツ生地のウエスで引っ張ってゴシゴシすれば生地が引っかかりにくく、ギアとギアの隙間の汚れも取りやすい。
ウエスは使い分けると良いかも


作業前
ウエスは使い分けると良いかも


作業後(フラッシュ焚いたら逆に暗めになってよく分かんね)
ウエスは使い分けると良いかも



汚れが溜まりやすいBB裏もRホイール外してササっと拭き取り終了
ウエスは使い分けると良いかも


 チェーンオイルと砂などの汚れが混ざってこびりついたままにしてると落としづらくなるので、こまめにやってると楽に汚れが落とせます。
------------------


 専用のウエスもあったりしますが、古タオルと綿の古Tシャツ生地で十分なので、古着を使ってみては?
 家族に古着をとっとくように頼んだり、自分の場合だと 仕事時の制服=普段着=作業服なのでTシャツ生地には困らない。。。

 
作業用のイス(オイル缶)
ウエスは使い分けると良いかも


 
の、中身はウエスが大量。。。
ウエスは使い分けると良いかも











同じカテゴリー(ヒルクライム)の記事画像
久々の投稿で、9/8開催だった『志賀高原ヒルクライム』レース参戦レポ
ツール・ド・美ヶ原 2020の運営の方から封筒が届きました。
乗鞍ヒルクライム2020中止のお知らせ
茶臼山へとー
俺たちの戦いはこれからだ!
スタミナ無くなってるな…
同じカテゴリー(ヒルクライム)の記事
 久々の投稿で、9/8開催だった『志賀高原ヒルクライム』レース参戦レポ (2024-09-12 09:33)
 ツール・ド・美ヶ原 2020の運営の方から封筒が届きました。 (2020-06-26 17:53)
 乗鞍ヒルクライム2020中止のお知らせ (2020-06-20 12:46)
 茶臼山へとー (2020-06-02 09:34)
 俺たちの戦いはこれからだ! (2020-05-30 10:16)
 スタミナ無くなってるな… (2020-05-24 20:06)

Posted by Billy Goat at 10:49│Comments(1)ヒルクライムパーツ・小物ロードメンテ練習
この記事へのコメント
ストッキング最強デス❗
くれって言ったら
編隊❗と言われました……(T_T)
超伸びるから
細かいとこメチャクチャ磨けます
やっぱり編隊デス❗
Posted by ブルー小隊長ブルー小隊長 at 2020年04月05日 14:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。