マウンテンサイクリングin乗鞍2017、いよいよ本番。

 
 朝の天気は良かったけど、夜中が寒すぎ。2時頃寒くて目が覚めたが、スマホの温度計は車の中で8℃。。。ひとケタ
 
 4:30頃に起き、朝食にヨーグルトとパン食べて、ストレッチして5:30に30分ローラー台でアップ。2分ごとに80回転から5回転ずつ上げて100まで回し、その次は80から10回転ずつ上げて110までの繰り返しで最後は120で。

 
 6時から荷物受付開始、開会式なので準備してメイン会場へ。


------------------

居るわ居るわ、愛すべき坂バカどもが!約4000人!
北は北海道、南は九州沖縄の日本全国…どころかロシアから団体でエントリーしてた!
マウンテンサイクリングin乗鞍2017 疲れました・・・



 スタート時間はチャンピオンクラスから遅れて1時間後なのでのんびり音楽聴きながらストレッチして準備。

スタート位置は天気も良いし、道幅も最初は広いので今回は後ろから。
マウンテンサイクリングin乗鞍2017 疲れました・・・


 ここでいきなりミス。計測開始ポイントでサイコンのスタートを押し遅れ(数秒分)+後でログ見てて気づいたが、ケイデンスが記録取れてないっていう・・・

------------------

第1CP 三本滝ゲート(約7.0km)地点
マウンテンサイクリングin乗鞍2017 疲れました・・・


第2CP 位ヶ原山荘(約15.0km)地点
マウンテンサイクリングin乗鞍2017 疲れました・・・


大雪渓前(約18.5km)地点
マウンテンサイクリングin乗鞍2017 疲れました・・・



大雪渓前で1:11分だったので、1:20分は切れると確信。結果は… 

マウンテンサイクリングin乗鞍2017 疲れました・・・


 1:17分と何とか1:20分を切り、去年よりわずかだがタイムも上がった。とりあえず下から2つ目の目標まではクリア出来た。
※『最悪でも1:20分を切る事』『去年よりタイムを上げる事』の下から2つ。 
 
 他のいくつかの目標の中には去年は美ヶ原で勝ち、乗鞍で数十秒差で負けたチャリダーの猪野さんに勝つ事と、レジェンド高山さんに勝つ事もあったのだけれど、猪野さんメッチャタイムアップしてるし。高山さんより速い。(自分は高山さんに2分負けた)

------------------

 結構出し切った感があったけど、何とか足はもった。最後の方は傾斜も多少緩くはなるが、位ヶ原山荘~17kmのキツい区間の後はゴールまで1㎞ラップタイムは上がっていった。
マウンテンサイクリングin乗鞍2017 疲れました・・・


------------------

 正直なところ、疲れたのは下山。小さな画像で見辛いだろうけど超行列。
下山待ちの時に立ったまま寝そうになった。。。 

マウンテンサイクリングin乗鞍2017 疲れました・・・



------------------

 これで今シーズンのヒルクライムレースは終わり。ではなくて、9/10に『ヒルクライム佐久』が有るんだな。これが。(県内でやってるレースは出来るだけ出たいので。でも毎週は無理なので初開催だという第1回wiggle東京ヒルクライム信州OMIステージは見送り)
 ちょっと休んで足が戻ったら一度は試走に行っとかんとな。











 


タグ :乗鞍

同じカテゴリー(レース)の記事画像
CCM第9戦 南信州ラウンド
12/8は上伊那郡中川村での『CCM第9戦 南信州ラウンド』
『CCM 上山田ラウンド』 走ってきましたよ
明日(11/24)は千曲市 『萬葉の里スポーツエリア』で自転車のレースが開催されます
字幕入れて CCM第7戦 チロルの森Day2のレース動画アップしました
シクロクロスミーティング 第6、7戦『チロルの森 ラウンド2Days』
同じカテゴリー(レース)の記事
 先日 出場した『CCM 第9戦 南信州ラウンド』の走行動画をアップしましたよ (2024-12-11 09:06)
 CCM第9戦 南信州ラウンド (2024-12-09 09:34)
 12/8は上伊那郡中川村での『CCM第9戦 南信州ラウンド』 (2024-12-03 22:51)
 『CCM 上山田ラウンド』 走ってきましたよ (2024-11-25 19:13)
 明日(11/24)は千曲市 『萬葉の里スポーツエリア』で自転車のレースが開催されます (2024-11-23 20:26)
 字幕入れて CCM第7戦 チロルの森Day2のレース動画アップしました (2024-11-21 12:09)

Posted by Billy Goat at 20:14 │レース