2020年01月17日
栂池スキー場に行ってきました。
さて、さて、さて、時間が有る行けるうちにってことで、栂池高原スキー場へ行きました。
朝イチ仕事を終わらせ8時位に長野出発。
道中はおろか栂池の駐車場…というかゲレンデに行くまで路面に雪は無し。(路肩には有る)
栂池スキー場のチケット売り場にも地面には雪は無し
コースMAP
コース状況
------------------
なんせ一番下のゲレンデ(鐘の鳴る丘ゲレンデ)辺りはLiveカメラで見ると地面が見えてたので『雪無くてかなり厳しいんかな?』と思っていたが、『滑れない事は無い』って感じ。
一番下のゴンドラ乗り場の後ろのリフト(からまつ高速ペアリフト)乗り場の様子。
コースじゃない所は地面が出てたり。
コースじゃない所は地面が出てたり。
コースの方は部分的に少ない所は有る。
が、とりあえず滑ることは出来る。
が、とりあえず滑ることは出来る。
準備運動がてらに一番下のからまつゲレンデを滑る。部分的にアイスバーンは有るものの、特に固くはない感じ。『これなら上はもっと状況良いんかな?』ってことで上へ。
------------------
一本滑っては上へ、上へと移ってく。
ハンの木エリア辺りを滑るつもりでいたんだけど、この辺はコース状況はやっぱ下より良い。人が多く滑ってる所はアイスってて『ガー、ガー』いうところもあるけど、コース幅は広いのでアイスってないルートもあり、雪も割とサラサラでよく滑って良く曲がるって感じで『固くて脚にくる』って事は無い。
ハンの木第3クワッドリフトを降りた所の様子。
屋根の上の積雪量は結構有る。
屋根の上の積雪量は結構有る。
------------------
一番上の栂の森ゲレンデまで上る。
------------------
今週は一番上の栂の森ゲレンデの一部を使って長野県スキー大会週間アルペン競技大会をやっているそう。
丁度競技が始まる時間だったので観戦、観戦。やる種目は高校生の大回転。
女子からだったけど、速っっ!!
見てて『速いな』って思う選手がやっぱタイムは良かったりするが、アナウンスを聞いてると3秒差位の中に10人位居るような?かなり競ってる。
------------------
観戦した後はひたすら滑りまくってました。
------------------
そういえば…前の戸狩の時のコケた衝撃でリーシュ(流れ止め)の足に巻くベルト部分がぶっ千切れてしまい(幅40㎜位有るベルトが千切れる衝撃っていう…)
『なんか代わりになる丈夫なバンド状の物はないかな?』ってことで…
犬の首輪にしました。。。
今スノーシーズン終了―
今シーズンのラスト滑走になるかも?
トラブルがあったけど、ガンガン滑ってきました
今シーズン初滑りに戸狩温泉スキー場へ行きました
ウインターシーズン終了ー
もしかしたら今シーズンのラストかも…
今シーズンのラスト滑走になるかも?
トラブルがあったけど、ガンガン滑ってきました
今シーズン初滑りに戸狩温泉スキー場へ行きました
ウインターシーズン終了ー
もしかしたら今シーズンのラストかも…
Posted by Billy Goat at 21:17│Comments(0)
│スノースクート