2018年03月13日

なんとか行けた 2

 パリ~ニースの最終ステージも色々有って、今年も『デラクルス劇場』でまた総合は僅差で決着。(去年は2秒差、今年は4秒差で総合優勝が決まった)
 去年、レース中、引かないで怒られてたデラクルスが、今年は他の人(フライレ)に引かないのを怒ってるっていう…(ちょっとレース見てない方には何の事か分からないでしょうが…)

---------------


 さて、さて、さて、今日は予想最高気温18℃と本格的に暖かいので、今日は夕方前から休みだったので、ロードで山へ出発。
 
 ルートは前回走ったルートに聖高原へ行く途中の千曲川展望台などを追加して走行。トータルで約32.5㎞。


(今回はサイコンのボタンの押し間違いは無し)地図の下のグレーのグラフは標高のデータ。
 
 まず平らな千曲川CRを走り→斉の森から姨捨駅の方へ上って→姨捨駅の南側の坂を上って千曲川展望台まで×2→降りてきて403号を少し上り、下り→390号を上って(台形の所)→県道70号へ下り→茶臼山少し上って、下ってで終了。

前回は日陰には雪が残っていたが・・・


今日は無くなっていた。


 
 服装は『寒かったらすればいいか』と最初から指切りグローブ、ヘルメット下にインナーキャップは無し、シューズはトゥカバー、ネックウォーマーは持っていかない。の装備。
 今日は下りでもそこまで寒くなかったので、道中すべて指切りグローブで防寒手袋は使わず、インナーキャップも被らずで走れた。シューズカバーは無くても良かったかも?(日陰の下りは若干手が冷えたけど)

 明日は予想最高気温は20℃かー。裏起毛ウェアはそろそろ終了?
  


Posted by Billy Goat at 20:11練習ロード