曇ってばかりで山に行けば降ってきそうな天気が続く毎日で…
 まともにロードに乗ってない…シクロクロス車体のTCXは新ペダルがまだ来ないので、仕方ないが一度外した破損したペダルを再度取付、片面しかクリートキャッチが出来ず不便だけど部品来るまでそれで乗ることに。
 
 今朝も雨上がりな天気だったけど、ウエットダート練習をすることに。
------------------

 さて、さて、さて、自分が知ったのはこの記事で、なんだけれど

 なんかアメリカ・カリフォルニア発の人気オフロードイベント「グラインデューロ」の日本初開催が10月12日に長野県と新潟県にまたがる信越・斑尾エリアに決定したらしいそうで。

 グラインデューロは、レースで速さを競うのと同じだけ、“楽しむこと”がモットーとされる斬新なイベント。マウンテンバイクライダー、シクロクロスレーサー、グラベル好きといった、土の上が少しでも好きな人はとことん楽しめる。海外では募集開始後すぐに定員オーバーとなるという人気イベントだ。(記事より抜粋)

 コレ、全くの一般人でも参加できるんだろか?走行に向いてる車体はシクロクロス?マウンテンバイク?

 イベントエントリー開始は7月27日(土)日本時間 12:00って事だけれど、イベント詳細(エントリー費やエントリー資格)が不明ではあるけれど考えてみよう… (海外からのエントリーもOKな国際規模イベントだとエントリー費高そう…)
------------------

 と、10月というとシクロクロスのレースのシーズンINになるけど、長野エリアのシクロクロスミーティング(CCM)の2019-2020シーズン レーススケジュールも(確定かどうかわからんけど)発表になってた。

 10/6(日)の第1戦 白樺湖 開催地:長野県 白樺湖ロイヤルヒルスキー場八子ケ峰公園からシリーズ戦開幕!
------------------

 ツール・ド・フランス第10ステージ。
 平坦ステージでまさかの総合勢に1分以上のタイム差がつく結果に。
 ピノ、ウラン、フグルサング、(多分ポートも)ここでついた1分差は大きいんじゃないか?
 横風分断作戦を成功させたチームイネオスとスプリンター勢に競り勝ってステージ獲っちゃったヴァンアールト、クライスヴァイクの総合順位を押し上げたユンボ・ヴィズマの大勝利。(ヴァンアールトはスプリントしてもがいてても上体(背中)が全然ブレてない強靭さ)  


Posted by Billy Goat at 22:06Comments(0)レース雑談シクロクロスマウンテン