2017年12月28日
クリスマスプレゼントが遅れて届きました。
昨日の午前中が『仕事納め その1』だったが雪の影響で終わるのが遅くなり、その後は雪かきしてたり、吹雪いてたりもしてたので走りには行けず。
今朝のCATVの道路ライブカメラを見ていると、茅野、諏訪、松本は雪が無く、北部は積もった?
昨日の麻績ICの事故も松本方向から走ってきて、長野に近づくにつれ路面ヤバかったのか?
年末年始の休みで長野に来る方は高速のトンネル抜けたらいきなり路面凍ってるとか在るので注意して下さい。
○岡谷JCT~みどり湖辺りのトンネル
○上田~更埴
○麻績~更埴
○中野~飯山
などトンネル多いうえにカーブキツイので事故多いからね。
今日の午前中にスノーライドに突撃。
千曲川CRまでは自走でいくのはちょっと危険そうだったので車載で現地まで行き走行開始。

この前はあの山の赤マルの所をロードで上ってたと思うんだけど、もう無理。


2017年モデル最終、最新型のエアロホイールだそうです。色はスノーホワイト。
重いので平地でも巡航速度は落ちます。また、耐久性が無いのでリムがすぐ破損して破片が顔に飛んできます。
色違いでサンドブラウンとかいう茶色っぽいのも在るらしいです。
こんなお約束なボケは置いといて、この重りが有ったりもしてただ走るだけでもキツイねー。しかしリヤホイールロックさせて向きを変えるきっかけにするとか、リヤをホイルスピンさせないように走るとか練習になるなる。

前のラップで走った轍が1本に見えるという事はフラつかずに走っているという事か。
1時間チョイ走って、日も差してきていたので結構汗かいた。
今朝のCATVの道路ライブカメラを見ていると、茅野、諏訪、松本は雪が無く、北部は積もった?
昨日の麻績ICの事故も松本方向から走ってきて、長野に近づくにつれ路面ヤバかったのか?
年末年始の休みで長野に来る方は高速のトンネル抜けたらいきなり路面凍ってるとか在るので注意して下さい。
○岡谷JCT~みどり湖辺りのトンネル
○上田~更埴
○麻績~更埴
○中野~飯山
などトンネル多いうえにカーブキツイので事故多いからね。
-----------------
今日の午前中にスノーライドに突撃。
千曲川CRまでは自走でいくのはちょっと危険そうだったので車載で現地まで行き走行開始。
この前はあの山の赤マルの所をロードで上ってたと思うんだけど、もう無理。
走っていたら途中で知らぬ間にクリスマスプレゼントが届きました。
2017年モデル最終、最新型のエアロホイールだそうです。色はスノーホワイト。
重いので平地でも巡航速度は落ちます。また、耐久性が無いのでリムがすぐ破損して破片が顔に飛んできます。
色違いでサンドブラウンとかいう茶色っぽいのも在るらしいです。
-----------------
こんなお約束なボケは置いといて、この重りが有ったりもしてただ走るだけでもキツイねー。しかしリヤホイールロックさせて向きを変えるきっかけにするとか、リヤをホイルスピンさせないように走るとか練習になるなる。
前のラップで走った轍が1本に見えるという事はフラつかずに走っているという事か。
1時間チョイ走って、日も差してきていたので結構汗かいた。
Posted by Billy Goat at 13:47
│練習