3連休だったけど(自分は3連休ではないが)前半は雨降りだったのでダートへ出撃、パーツが届いたらシクロ車体へ組んでいくといった感じでシクロクロス車体はとりあえず終了。
 ステム、BB周りをやって最後はサドル。サンマルコのアスピデダイナミックに交換。
 
 シクロクロスだと雨、ウエット路面の走行が多いので、穴あきサドルやサドル上、横面に縫い目があると尻が濡れてくるので、そうならない物へ交換。ヒルクライム用でもアスピデを使っていて、他のサドルも付けたことは有るが自分に合うのがこの形状だったので今年はシクロクロス車体もアスピデに。(オクで入手)
シクロクロスの3 ~ホイール組み



--------------------- 


 で、シクロクロスの本番用のホイールにチューブレスをセットしたので、『使わない間はスリックタイヤに履き替えて街乗り用に~』ってのが気軽に出来なくなったので『街乗り、チョイロード走る用に手持ちのハブ、リムを使えるだけ使って1セット組むか…』からなんかおかしな方向に・・・

 〇1本目『シクロのチョイ乗り用の前に、前にオクで入手したアシンメトリックリム(完組リムの新品バラシ品かと)を使ってロードの練習用を組んでしまおう』
 今まで練習用で使っていたリムと交換ってことで24hのリム。リム自体は『なんだアレのリムか』と言われるだろうな代物(ステッカーは剥がした)。当然スポークも長さが合わないので交換。
シクロクロスの3 ~ホイール組み


シクロクロスの3 ~ホイール組み


とりあえずアシンメトリックリムで組んだことが無いので組んでみたかった。だけ。
 確かに左側(ノンドライブ側)が張れる。あとは実際に乗ってみて…
 
 〇2本目『シクロ練習用で前後ハブセットを購入して、余った前輪用が有るのでそれをマウンテンの前輪に…』 
シクロクロスの3 ~ホイール組み



 〇3本目『ロード10s用で1組作らないといけないんだっけ…アシンメトリックリムに交換して空いた今までロードの練習用で使ってたリムを使おう…』 
シクロクロスの3 ~ホイール組み


 
 〇4本目『じゃあ、シクロの街乗り用の前輪を…』(組んだけど画像無し)

 ここまででニップルとスポークが足らなくなって中断。
 
 〇5本目『ロード10s用の前輪を…』スポークは有るけどニップル無しで組めない…(画像無し)

 〇6本目『シクロの街乗り用の後輪を…』ハブ、ニップル、スポーク無し。だったけどハブは通販で在庫が有りだったのですぐ来た。(どっちにしろスポーク、ニップルが無いので組めない…) 
シクロクロスの3 ~ホイール組み


 ハブはシマノのFH-RS505 32H。『ロード11sのスプロケが使えて、クイックリリース(O.L.D135㎜)で安いの』って事でコレ。
シクロクロスの3 ~ホイール組み


…だったのだけれど、自分が『紙のパーツカタログ』として持っているのが2016年のシマノのカタログでそれをみていてハブを探していたけど、ネットで最新のカタログをシマノHPで『フリーハブ』もしくは『ロード ディスク用フリーハブ』とかで検索していくと、ディスク用フリーハブの上のグレードでFH-CX75は新105 R7000シリーズと共にEスルーアクスル、O.L.D142㎜、穴数は28Hのみ(FH-RS770となってO.L.Dは148㎜になってる。ミス?画面下の製品仕様の所は142㎜になってる…)135㎜クイック仕様は載ってない。(市場在庫分のみ?)
 FH-RS505(ティアグラグレードになってる)は135㎜、クイック仕様だけの様子。穴数は28H、32H、36Hがあるよう。


 ディスクブレーキのリア用O.L.Dは142㎜へ移行していくのか…Eスルーもネジピッチが複数有ったりで、また混乱の素では…

 
追記

 出場した人はパンフに載っていたのでご存知かと思いますが、9/22 13:00からNBS長野放送で『第33回 マウンテンサイクリングin乗鞍』のTV放送がありまっせ。 


タグ :ホイール

同じカテゴリー(パーツ・小物)の記事画像
Fフォークを替えました
時々チェックはしましょう。ダート走行、ダウンヒル走行車なら尚更。
シクロクロス用ディスクブレーキの前輪の組み直し その2
シクロクロスの本番用の前輪を組み直すことにしました
またコレにしました
また泥だらけ
同じカテゴリー(パーツ・小物)の記事
 Fフォークを替えました (2020-06-25 08:36)
 時々チェックはしましょう。ダート走行、ダウンヒル走行車なら尚更。 (2020-06-14 16:51)
 シクロクロス用ディスクブレーキの前輪の組み直し その2 (2020-06-12 22:29)
 シクロクロスの本番用の前輪を組み直すことにしました (2020-06-10 22:39)
 またコレにしました (2020-06-08 21:40)
 また泥だらけ (2020-05-31 10:42)

Posted by Billy Goat at 23:46 │パーツ・小物シクロクロスロードメンテ