2018年09月27日
ひと雨ごとに涼しくなってくねぇ…
シクロクロスの車体のサドルを交換してとりあえずは車体の方は終わって、外を走っては止まり、走っては止まりでちょこちょこサドルポジションを合わせながらの走行をしてた。
ここのところ雨続きになってしまったのと(多少の雨なら走っちゃうけど)自宅の風呂をユニットごと替えるちょっと大がかりな工事を行っているため、走った後のシャワーも浴びれないので『ヒルクライム佐久』の後からほとんど自転車に乗ってない。
『走れないならホイール組みや他のメンテを…』ということでホイール組みをやってたってのもあったけど、ニップルの入荷が10月ってことで途中で中断のまま。(飾り用の10sロードの前輪(4本組イタリアン)と街乗り用のディスクの後輪(6本組JIS))

来週辺りからまた走れるようになるのでそれまで銭湯通いの日々ってことで。
ここのところ雨続きになってしまったのと(多少の雨なら走っちゃうけど)自宅の風呂をユニットごと替えるちょっと大がかりな工事を行っているため、走った後のシャワーも浴びれないので『ヒルクライム佐久』の後からほとんど自転車に乗ってない。
『走れないならホイール組みや他のメンテを…』ということでホイール組みをやってたってのもあったけど、ニップルの入荷が10月ってことで途中で中断のまま。(飾り用の10sロードの前輪(4本組イタリアン)と街乗り用のディスクの後輪(6本組JIS))
来週辺りからまた走れるようになるのでそれまで銭湯通いの日々ってことで。
たまには足を思いっきり伸ばして風呂に入るってのもいいもんだ。
タグ :ホイール
Fフォークを替えました
時々チェックはしましょう。ダート走行、ダウンヒル走行車なら尚更。
シクロクロス用ディスクブレーキの前輪の組み直し その2
シクロクロスの本番用の前輪を組み直すことにしました
またコレにしました
また泥だらけ
時々チェックはしましょう。ダート走行、ダウンヒル走行車なら尚更。
シクロクロス用ディスクブレーキの前輪の組み直し その2
シクロクロスの本番用の前輪を組み直すことにしました
またコレにしました
また泥だらけ
Posted by Billy Goat at 08:52
│パーツ・小物