昨日の夕方は『長野市でC19感染者が1名確認』のニュースが流れたが、ホントギリギリの行動自粛をしてくれたおかげで感染拡大には至らないようで良かった…

------------------

 昨日の朝は雨上がりで路面はハーフウエットだったものの走れる時間があったのでシクロクロスでダート練習をすることに。
 
 朝の気温もマイナスではなかったので春にはなってきてるのが体感できる。



 練習場所は『ウエット気味な砂』ってコースコンディションだったので、グルグル回って『チョコドーナツ』な車輪が出来上がり。。。


------------------

 朝方、ちょろっとネットを見てたらルートラボは『3月末までで終了』となっていたが、まだ見れるようにはなってた。(夜には見れなくなってたが。)

------------------

 そして(今更になるのか?)PCのインターネットブラウザをIE(インターネットエクスプローラー)からFirefoxに変更したんだけれども、インストール後、移したお気に入り(ブックマーク)の確認をしていたらRaphaスーパークロス野辺山の公式HPが2月後半に更新されていて、2020年シーズンのスーパークロス野辺山は11月14日と15日の2Days開催と発表されていた。
(※4/1現在ではC19の影響が甚大で、今後変更も当然あり得るとは思うけれども)
公式HPトップ https://nobeyamacyclocross.cc/

 あちらの方もその後の感染拡大にならずでほっとしたよ…

------------------

 …そういえばスーパークロス野辺山っていうと、野辺山各所にあった(通称?)牛だるま

↓ コレね


 何種類かのバージョンがあるようなので、どうせならスタートゲートの左右に1個ずつ置いて『狛犬』的な感じにしとけばインパクトがありそうな?
 もしくはイースター島のモアイ像ってゆーか、傘地蔵みたいにメインストレートに横一列に全種並べるとか?(怖い、ってか、怖ぇーよ)