2025-04-27 17:28:02
SITEMAP
- ▼ごあいさつ
- 2025/01/01 明けましておめでとうございます
- 2021/05/15 引っ越し先の案内になります
- 2020/01/01 あけましておめでとうございます
- 2019/01/01 明けましておめでとうございます。と AACR 2019のエントリーが始まるようです
- 2018/01/02 2018年 明けましておめでとうございます。
- ▼練習
- 2020/06/28 開き直ればどうという事はない
- 2020/06/23 それでもやってくしかないか
- 2020/06/02 茶臼山へとー
- 2020/05/31 また泥だらけ
- 2020/05/30 俺たちの戦いはこれからだ!
- 2020/05/24 スタミナ無くなってるな…
- 2020/05/20 地震も続くと怖いな…
- 2020/05/01 上げすぎと温度差に注意!
- 2020/04/12 鶯と鶏って似たような性質有るんか?
- 2020/04/08 あまり換気の悪い住宅内に居っぱなしってのも良くないそうで…
- 2020/04/05 ウエスは使い分けると良いかも
- 2020/04/03 下りの時の注意点
- 2020/04/02 とりあえず新年度スタート
- 2020/03/19 暑さ寒さも彼岸まで
- 2020/03/15 ホントに降ったな
- 2020/03/13 ボチボチ他の山も走れるか?
- 2020/03/11 思うところはやはりある…
- 2020/03/06 見えないからわかんねぇんだよなぁ・・・
- 2020/03/05 今年の方針は決まったが・・・
- 2020/02/04 やっぱ、こっちの方が速いか…?それとも思い込み?
- 2020/01/02 走り始め
- 2019/12/29 2020シーズンは始まっている!
- 2019/12/19 CCM 第8戦 清里 丘の公園ラウンドに参戦(予定)
- 2019/12/11 寒いけど10分くらい我慢すればなんとかなる
- 2019/12/06 雪山へ行く前に準備出来るモノがあった
- 2019/12/05 冬眠前のひとっ走りか
- 2019/11/16 本番までは砂遊びメインで練習―
- 2019/10/29 CCM飯山ラウンドまで2週間切ったか
- 2019/10/23 CCM上山田ラウンドが中止になってもうた…
- 2019/10/16 10/16朝の千曲川サイクリングロードの状況です。
- 2019/09/26 とりあえずスッキリさせてきた
- 2019/09/21 『マウンテンサイクリングIN乗鞍』のTV放送が今日です
- 2019/09/17 実りの秋なのは良いんだけど…
- 2019/09/11 1ヵ月ぶりのダート実走
- 2019/09/02 んじゃ、ボチボチシーズンinの準備を…
- 2019/08/30 早や4週間が経過
- 2019/08/25 ブエルタまで波乱の幕開けか
- 2019/08/24 なんとか坂も上れました
- 2019/08/19 さすがに2週間じゃ骨はくっつきません
- 2019/08/11 久々の実走
- 2019/07/28 決着は…ついたな…
- 2019/07/25 来週には梅雨明けか?
- 2019/07/21 山岳の・・・始まりだ!!!ーー
- 2019/07/19 ペダルを交換
- 2019/07/17 あと1週間位の辛抱か
- 2019/07/07 また波乱での幕開けか…
- 2019/06/29 やっぱ雨かぁ?
- 2019/06/23 (*゚ぺ)人~一~ニ~三 晴れろ 晴れろ~
- 2019/06/21 美ヶ原に行ってきましたよ
- 2019/06/18 そういや もうこの時期だ
- 2019/06/16 雨が続くねぇ…
- 2019/06/12 あがが‼!フルーム-!!!
- 2019/06/03 ピンクからイエローへ
- 2019/05/29 次は6月30日『ツール・ド・美ヶ原』
- 2019/05/21 ヒルクライムレースに出る前に慣れておいた方が良い事
- 2019/05/12 いよいよレースシーズンIN
- 2019/05/06 本番用のチェーンの慣らしを
- 2019/05/05 ヒルクライムレース本番に向けて…の前に
- 2019/05/03 GWっぽい事やっとけー
- 2019/04/19 春はあけぼの
- 2019/04/16 自転車でアルプスをちょっと近くから見るはずが車まで出して白沢洞門まで行ってた
- 2019/04/12 まだ寒いねぇ…
- 2019/04/05 もう降雪は結構っす
- 2019/03/29 稲荷山→信更でぐるっと1周
- 2019/03/15 やっぱり暑さ寒さも彼岸までってことか
- 2019/03/13 長野市は降らなかったが…
- 2019/03/10 もう雪は無いのか?
- 2019/03/03 今朝は寒かった…
- 2019/02/11 自転車も乗ってますよ(一応)
- 2019/02/04 まだ春は遠いのか…
- 2019/01/31 真冬の天気だぁねぇ
- 2019/01/02 お守りを仕込んだ勢いから走り始めへとー
- 2018/12/31 2018年の走り納めへ
- 2018/12/28 いよいよ白くなったか。。。
- 2018/12/20 ミステリーサークルを製作?
- 2018/11/22 ロードは冬眠か…
- 2018/11/17 寒くなってきたねぇ・・・
- 2018/11/12 この時期に咲くのか?
- 2018/11/03 雨は心配なさそう
- 2018/10/31 ひたすらぐるぐる廻るという練習。。。
- 2018/10/26 これは効果あるかも
- 2018/10/19 走れるのは今月末、10/31まで
- 2018/10/03 嵐の後の…
- 2018/09/30 嵐の前の…
- 2018/09/06 地震はいつ来るか分からんからね…
- 2018/08/24 天気は微妙か…
- 2018/08/19 StagesPower にちょこっと手を入れてみたら・・・
- 2018/08/17 それでも乗鞍へ行ったんだけれども…
- 2018/08/14 なるほど、分からん
- 2018/08/06 いつまで暑いんだ…
- 2018/07/30 久しぶりの雨と旅の終わり
- 2018/07/20 さすがに雪の壁は無くなってた
- 2018/07/16 暑い(いや、もう熱い)し、あ~ぁ…だし。
- 2018/07/11 野良○○
- 2018/07/05 次の乗鞍に向けて、と。
- 2018/06/22 今日の晴天は貴重
- 2018/06/19 明日からまた雨か…
- 2018/06/08 今日は上れたでよ
- 2018/06/01 こっち走れてよかったよ。
- 2018/05/26 3週間はやっぱり長い
- 2018/05/22 こっちの車体で山へ
- 2018/05/18 日曜日は晴れてくれ
- 2018/04/27 地獄からの招待状が届いたのでちょっとお邪魔してきました。
- 2018/04/24 出先でなりましたよ
- 2018/04/19 今週末は天気よさそう
- 2018/04/14 北アルプスをちょっと近くから見に
- 2018/04/06 こっちは雨、降らないねぇ…向こうのパリ~ルーベは雨降って泥地獄か?
- 2018/04/03 一気に咲いたな
- 2018/04/01 今週には開花か
- 2018/03/28 月末で年度末ってヤツは…
- 2018/03/18 春近し
- 2018/03/13 なんとか行けた 2
- 2018/03/11 なんとか行けた
- 2018/03/09 ちょっと路面状況を見に
- 2018/03/05 気温高すぎだ
- 2018/02/26 北風とお日さま
- 2018/02/23 「ありゃ?」 と 「もう始まるのか」
- 2018/02/13 ハマったり スベったり
- 2018/02/09 超えられな…くはない壁ががが
- 2018/02/07 寒い、寒いってか地面が硬すぎる
- 2018/02/01 なんとか見えたって事で
- 2018/01/26 10分もすれば熱くなるから。
- 2018/01/22 寒波、大雪に注意。しかしオーストラリアはアツかった。
- 2018/01/17 ハムスターの気持ちになれる。。。
- 2018/01/06 新春マッドパーティー
- 2017/12/28 クリスマスプレゼントが遅れて届きました。
- 2017/12/27 走り納め(ロードは)
- 2017/10/26 大体ポジションも決まった?
- 2017/10/23 ちょっと、コレは・・・
- 2017/10/20 やっぱりヌルヌルでした。
- 2017/10/14 絶好のコースコンディションってもんです
- 2017/10/11 結構、使用頻度高いです
- 2017/10/08 今日、『ロード世界選手権』の放送あります
- 2017/09/23 ダートはやっぱり疲れる
- 2017/09/07 自分は実走派
- 2017/09/01 佐久へ試走に。それとレザイン
- 2017/08/24 大物GET!
- 2017/08/20 あと1週間
- 2017/08/13 乗鞍はさすがに混んでた
- 2017/08/08 相変わらずアルプスブロックは強力
- 2017/07/22 乗鞍エコーライン 試走
- 2017/07/21 乗鞍エコーライン(長野側)を初めて上ろうと考えてる方へ
- 2017/06/30 今日はこっちへ
- 2017/06/15 乗鞍スカイラインで畳平へ
- 2017/06/14 やっぱり上りきった後の飲み物はサイコー
- 2017/06/13 今年のツール・ド・フランスは?
- 2017/06/01 大花見池へ…行けなかった
- 2017/05/28 やっぱりキツかった。
- 2017/05/27 次はツール・ド・美ヶ原
- 2017/05/16 5月16日の記事
- 2017/05/12 茶臼山方面へ
- 2017/05/08 浅川ループへ
- 2017/05/05 5月5日の記事
- 2017/05/03 5月3日の記事
- 2017/05/02 レース前の準備 その2
- 2017/04/23 4月23日の記事
- 2017/04/21 4月21日の記事
- 2017/04/17 4月17日の記事
- 2017/04/16 4月16日の記事
- ▼レース
- 2024/12/11 先日 出場した『CCM 第9戦 南信州ラウンド』の走行動画をアップしましたよ
- 2024/12/09 CCM第9戦 南信州ラウンド
- 2024/12/03 12/8は上伊那郡中川村での『CCM第9戦 南信州ラウンド』
- 2024/11/25 『CCM 上山田ラウンド』 走ってきましたよ
- 2024/11/23 明日(11/24)は千曲市 『萬葉の里スポーツエリア』で自転車のレースが開催されます
- 2024/11/21 字幕入れて CCM第7戦 チロルの森Day2のレース動画アップしました
- 2024/11/17 シクロクロスミーティング 第6、7戦『チロルの森 ラウンド2Days』
- 2024/11/13 シクロクロスミーティング 第6、7戦 チロルの森ラウンド
- 2024/11/02 『シクロクロス CCM 第3戦 飯山ラウンド』 無事に走り切れました
- 2024/10/30 CCM 飯山ラウンド 開催情報
- 2024/10/08 シクロクロス という自転車競技があってですね…
- 2020/04/14 シクロクロス全日本選手権が5年ぶり長野・飯山市で 11月28・29日開催に!!
- 2020/01/15 レース中のメカトラでストップしてたオチの話
- 2020/01/13 久々に口の中が血の味で声が出ないよ…
- 2019/12/29 2020シーズンは始まっている!
- 2019/12/01 2019年のレースはこれで終了―。
- 2019/11/30 11月30日の記事
- 2019/11/26 スーパークロス野辺山 CM3クラス レースリポート
- 2019/11/25 スーパークロス野辺山の走行動画をアップしました
- 2019/11/24 泥はもうお腹一杯です…
- 2019/11/23 スーパークロス野辺山 CM3クラス、5位で完走ー!
- 2019/11/23 雨は上がった
- 2019/11/22 野辺山グラベルチャレンジのコースマップを受け取ってこれで出発!
- 2019/11/19 じわじわテンション上がってきた
- 2019/11/10 ズッコケー
- 2019/11/07 気温は低そうだけど、レースは熱そう
- 2019/10/09 ラファ スーパークロス野辺山にエントリーしました
- 2019/10/08 今朝の虹は見事でした。と、白樺湖ステージの後書き
- 2019/10/08 白樺湖ステージのレース動画です
- 2019/10/06 走行後に予想外なオチになりました。CCM 2019-2020シリーズ開幕戦 白樺湖ステージ
- 2019/10/05 CCM 2019-2020シーズン開幕戦 白樺湖ステージ(前日)
- 2019/09/21 『マウンテンサイクリングIN乗鞍』のTV放送が今日です
- 2019/07/26 こんな結末が有るのか…(ツール・ド・フランス)と岩岳MTBパークへ行ってきましたよ
- 2019/07/25 来週には梅雨明けか?
- 2019/07/21 山岳の・・・始まりだ!!!ーー
- 2019/07/14 日本初開催ってダートイベントを斑尾でやるらしい
- 2019/06/30 お疲れー…お疲れなかった ツール・ド・美ヶ原2019
- 2019/06/29 やっぱ雨かぁ?
- 2019/06/27 サイコンカバーを付けました
- 2019/06/12 あがが‼!フルーム-!!!
- 2019/06/03 ピンクからイエローへ
- 2019/05/26 今年の初戦は?
- 2019/05/25 明日も暑そうだ…
- 2019/05/24 ヒルクライムレースに出るなら、の『レース走行中~ゴール~下山~』
- 2019/05/23 ヒルクライムレース 当日(~レーススタートまで)のお話
- 2019/05/22 ヒルクライムレース前日(受付)のお話
- 2019/05/21 ヒルクライムレースに出る前に慣れておいた方が良い事
- 2019/05/20 ヒルクライムレース前の準備 2
- 2019/05/19 初めてヒルクライムレースに出る人、出てみようと思っている人、読んどいて
- 2019/04/13 今年のパリ~ルーベの勝者予想は…
- 2018/12/02 霞んで見えない シクロクロス上山田ラウンド
- 2018/12/02 今シーズンのレースは終了ー
- 2018/11/30 上山田ラウンドの準備と…こっちは間に合わず・・・
- 2018/11/04 トラウマにならないで良かったよ
- 2018/11/03 雨は心配なさそう
- 2018/09/09 『ヒルクライム佐久 2018』レース当日
- 2018/09/08 『ヒルクライム佐久 2018』前日
- 2018/08/30 次のレースは9/9 『ヒルクライム 佐久』
- 2018/08/26 『レース』が出来たおかげでした
- 2018/07/30 久しぶりの雨と旅の終わり
- 2018/07/24 いよいよ最終週へ
- 2018/07/19 やっぱ強いわ
- 2018/07/01 ドツボにハマってる・・・
- 2018/06/30 明日も暑そう
- 2018/06/28 どうやら日曜日は晴れっぽい
- 2018/05/28 ジロは決着。そしてツールに
- 2018/05/26 3週間はやっぱり長い
- 2018/05/20 空回ってて前に進まず撃沈
- 2018/05/18 日曜日は晴れてくれ
- 2018/05/11 『車坂峠ヒルクライム』で少し今年は変更があるみたい(重要)
- 2018/05/06 GWは終わるが、ジロが始まったね
- 2018/05/04 ここで勝って証明してくれ!
- 2018/04/27 地獄からの招待状が届いたのでちょっとお邪魔してきました。
- 2018/04/16 霞んでて全く見えません
- 2018/04/09 いつも思うけどあれはロードで走る所じゃないな…確かに地獄。
- 2018/03/03 なんか混んでた
- 2018/02/23 「ありゃ?」 と 「もう始まるのか」
- 2018/01/22 寒波、大雪に注意。しかしオーストラリアはアツかった。
- 2018/01/15 向こうは夏でいいなぁ…
- 2017/12/15 次のシーズンに向けて
- 2017/12/03 今シーズン 終了―――
- 2017/11/26 勘違いしてた…
- 2017/11/12 シャレにならない泥地獄に撃沈
- 2017/11/07 いつの間にか一週間切ってた
- 2017/10/09 シクロクロスのシリーズ戦への参戦が決定。
- 2017/09/25 サガン すげぇ
- 2017/09/10 今シーズンのヒルクライムレースの締め『ヒルクライム佐久 2017』 と アングリルの結末
- 2017/09/01 佐久へ試走に。それとレザイン
- 2017/08/27 マウンテンサイクリングin乗鞍2017 疲れました・・・
- 2017/08/27 ピーカン来ました
- 2017/08/26 到着ー
- 2017/08/25 乗鞍 晴れてくれ
- 2017/08/22 来たね
- 2017/08/20 あと1週間
- 2017/07/21 乗鞍エコーライン(長野側)を初めて上ろうと考えてる方へ
- 2017/07/09 足が攣らなくて良かったよ…
- 2017/07/09 7月9日の記事
- 2017/07/07 乗鞍スカイライン ヒルクライム 後は天気だけ
- 2017/06/25 ツール・ド・美ヶ原2017 お疲れでしたー
- 2017/06/23 ツール・ド・美ヶ原への車体準備完了
- 2017/06/15 乗鞍スカイラインで畳平へ
- 2017/06/14 やっぱり上りきった後の飲み物はサイコー
- 2017/05/27 次はツール・ド・美ヶ原
- 2017/05/21 車坂峠ヒル、お疲れでした
- 2017/05/19 5月19日の記事
- 2017/05/18 5月18日の記事
- 2017/05/10 レース前日(受付)のお話
- 2017/05/03 5月3日の記事
- 2017/04/28 4月28日の記事
- 2017/04/19 地獄からの案内状が届きました。
- 2017/04/15 4月15日の記事
- ▼雑談
- 2025/04/17 茶臼山の桜は満開でした
- 2025/04/09 長野市も桜の開花宣言が出ましたね
- 2025/03/25 ウチにも詐欺電話がきましたよ
- 2025/01/02 自転車用のお守り
- 2020/05/15 出口が見えてきたか…
- 2020/05/12 暑いのにマスクは息苦しいんで勘弁してほしい…
- 2020/05/08 シクロクロスを始めるなら その9
- 2020/05/07 シクロクロスを始めるなら その8
- 2020/05/01 上げすぎと温度差に注意!
- 2020/04/18 色々トホホだよ…
- 2020/04/16 『パリ~ルーベ 2020』が見たかった…
- 2020/03/31 サクラサク
- 2020/03/25 良いとは思うんだけれど、どうなんだろう…
- 2020/02/26 それでもやっとける事はある
- 2019/12/12 長野県内の自転車情報総合サイトが開設されるそうです
- 2019/12/05 冬眠前のひとっ走りか
- 2019/10/17 もし、自転車が水没してしまったら…
- 2019/10/16 10/16朝の千曲川サイクリングロードの状況です。
- 2019/10/14 千曲川サイクリングロードの10/14朝の状況です。
- 2019/10/13 これは酷い
- 2019/10/12 台風には備えて
- 2019/09/04 ダート走行はやっぱパーツ寿命が短い…
- 2019/08/28 おかえりー
- 2019/08/25 ブエルタまで波乱の幕開けか
- 2019/08/24 なんとか坂も上れました
- 2019/08/23 iPhoneのバッテリーの交換を
- 2019/08/09 退院(してます)
- 2019/08/08 退院(予定)
- 2019/08/07 8月7日の記事
- 2019/08/06 8月6日の記事
- 2019/08/05 4days
- 2019/08/04 やっちまいました 2
- 2019/07/28 決着は…ついたな…
- 2019/07/14 日本初開催ってダートイベントを斑尾でやるらしい
- 2019/07/12 濃ゆい1週間でした
- 2019/07/07 また波乱での幕開けか…
- 2019/06/18 そういや もうこの時期だ
- 2019/06/03 ピンクからイエローへ
- 2019/05/24 ヒルクライムレースに出るなら、の『レース走行中~ゴール~下山~』
- 2019/05/23 ヒルクライムレース 当日(~レーススタートまで)のお話
- 2019/05/22 ヒルクライムレース前日(受付)のお話
- 2019/05/21 ヒルクライムレースに出る前に慣れておいた方が良い事
- 2019/05/20 ヒルクライムレース前の準備 2
- 2019/05/19 初めてヒルクライムレースに出る人、出てみようと思っている人、読んどいて
- 2019/04/30 前にシクロクロスで使っていたGTを復活させてみた
- 2019/04/23 [$-411]ggge"年"m"月"d"日" ってなんだべさ?
- 2019/04/22 こういうレースをする人が出てくるから面白い
- 2019/04/16 自転車でアルプスをちょっと近くから見るはずが車まで出して白沢洞門まで行ってた
- 2019/04/13 今年のパリ~ルーベの勝者予想は…
- 2019/04/08 いよいよだねぇ
- 2019/04/01 どうなる新元号?
- 2019/03/18 センサーマグネットをネオジムに
- 2019/03/15 やっぱり暑さ寒さも彼岸までってことか
- 2019/03/05 終わったので保管を
- 2019/03/04 無事に終わってよかった…
- 2019/01/23 今年は山へも行こうかと。だけど山は山でも…
- 2019/01/12 雪ちゃり(戸狩スキー場)行ってきました(後半 スノースクートの巻)
- 2019/01/11 雪ちゃり(戸狩スキー場)行ってきました(前半)
- 2019/01/01 明けましておめでとうございます。と AACR 2019のエントリーが始まるようです
- 2018/12/26 開いたり返しちゃダメよ
- 2018/11/12 この時期に咲くのか?
- 2018/10/15 シクロクロス乗り始めてみる? の2
- 2018/10/12 シクロクロスに乗り始めてみる?
- 2018/10/10 ぼちぼちシクロクロスのシーズンin
- 2018/05/15 車坂峠が終わったら、今年も雪の壁を見に行くんだ…
- 2018/05/06 GWは終わるが、ジロが始まったね
- 2018/05/04 ここで勝って証明してくれ!
- 2018/02/07 寒い、寒いってか地面が硬すぎる
- 2018/01/23 今週はずっとこんな天気?
- 2017/10/08 今日、『ロード世界選手権』の放送あります
- 2017/05/18 5月18日の記事
- 2017/05/14 レース当日のお話
- 2017/05/10 レース前日(受付)のお話
- 2017/05/05 5月5日の記事
- 2017/05/02 レース前の準備 その2
- 2017/05/01 最初のレースまで3週間
- ▼パーツ・小物
- 2020/06/25 Fフォークを替えました
- 2020/06/14 時々チェックはしましょう。ダート走行、ダウンヒル走行車なら尚更。
- 2020/06/12 シクロクロス用ディスクブレーキの前輪の組み直し その2
- 2020/06/10 シクロクロスの本番用の前輪を組み直すことにしました
- 2020/06/08 またコレにしました
- 2020/05/31 また泥だらけ
- 2020/05/27 シクロクロス車体もお疲れだ
- 2020/05/22 ロードのチューブ交換を…
- 2020/04/30 シクロクロスを始めるなら その5 一応、車体のまとめ
- 2020/04/28 シクロクロスを始めるなら その4
- 2020/04/26 シクロクロスを始めるなら その3
- 2020/04/22 心拍計交換
- 2020/04/18 色々トホホだよ…
- 2020/04/05 ウエスは使い分けると良いかも
- 2020/03/27 ルートラボが終了になるので別のルート製作ツールを使います
- 2020/02/18 TRP HY/RD ブレーキキャリパーの続き
- 2020/02/15 第4の選択肢
- 2020/02/02 今年は冬眠明けが早いよ
- 2020/01/28 この時期に山を上れるとは思わなんだ
- 2020/01/26 機械式変速、油圧ブレーキSTIも色々変更されてるのね…
- 2020/01/23 炎鵬 スゲェな!
- 2020/01/22 お試し用の後輪を…
- 2020/01/15 レース中のメカトラでストップしてたオチの話
- 2020/01/01 あけましておめでとうございます
- 2019/12/31 2019年の締め
- 2019/12/25 2020シーズンはもう始まっている?
- 2019/11/29 初雪、そして次のレースに向けて
- 2019/11/14 2回目以降のオフセットリムでのチューブレスのタイヤ交換(ビード上げ)
- 2019/11/12 はや1ヶ月。そしてスーパークロス野辺山まで2週間。
- 2019/10/29 CCM飯山ラウンドまで2週間切ったか
- 2019/10/17 もし、自転車が水没してしまったら…
- 2019/10/09 ラファ スーパークロス野辺山にエントリーしました
- 2019/09/25 小さめなフレームバッグを購入してみました
- 2019/09/17 実りの秋なのは良いんだけど…
- 2019/09/10 走行可能に
- 2019/09/08 今回はブレーキ周りを
- 2019/09/06 やれるとこからやってきます
- 2019/09/04 ダート走行はやっぱパーツ寿命が短い…
- 2019/08/28 おかえりー
- 2019/08/23 iPhoneのバッテリーの交換を
- 2019/07/19 ペダルを交換
- 2019/07/03 こっちはお疲れだったようだ…
- 2019/06/27 サイコンカバーを付けました
- 2019/06/23 (*゚ぺ)人~一~ニ~三 晴れろ 晴れろ~
- 2019/06/16 雨が続くねぇ…
- 2019/05/20 ヒルクライムレース前の準備 2
- 2019/05/14 履くと身長が伸びる?それはオマケ
- 2019/05/08 温度差有りすぎだ
- 2019/05/06 本番用のチェーンの慣らしを
- 2019/05/05 ヒルクライムレース本番に向けて…の前に
- 2019/04/30 前にシクロクロスで使っていたGTを復活させてみた
- 2019/03/25 アナログなこっちの方が見やすかったり
- 2019/03/18 センサーマグネットをネオジムに
- 2019/03/04 無事に終わってよかった…
- 2019/03/02 ロードのシーズンインに
- 2019/02/26 とりあえず少しずつやってく
- 2019/02/23 とりあえず外していく…
- 2019/02/20 そろそろロードを冬眠から覚まそうか
- 2019/02/14 シクロクロスの本番用Rホイールを組みました。と、泥沼に片足突っ込みました。
- 2019/02/04 まだ春は遠いのか…
- 2019/01/31 真冬の天気だぁねぇ
- 2019/01/26 昨日は一日滑ってました。
- 2019/01/23 今年は山へも行こうかと。だけど山は山でも…
- 2019/01/14 やっぱ泥なんで削れますよ
- 2019/01/02 お守りを仕込んだ勢いから走り始めへとー
- 2018/12/28 いよいよ白くなったか。。。
- 2018/12/23 チェーンデバイス再製作
- 2018/12/15 15㎜アクスルのシクロクロス用の前輪を
- 2018/12/12 とりあえず完成
- 2018/12/10 冴えないシクロの作り方~ケーブルエンド、チェーンデバイス
- 2018/12/09 冴えないシクロの作り方~ケーブル処理
- 2018/12/07 冴えないシクロの作り方~ハンドル周り
- 2018/12/06 ホントに雪になるんかや?
- 2018/11/22 ロードは冬眠か…
- 2018/10/26 これは効果あるかも
- 2018/10/03 嵐の後の…
- 2018/09/27 ひと雨ごとに涼しくなってくねぇ…
- 2018/09/19 シクロクロスの3 ~ホイール組み
- 2018/09/13 シクロクロスの2
- 2018/09/12 シクロクロス車体のシーズンin準備
- 2018/09/08 『ヒルクライム佐久 2018』前日
- 2018/09/07 日曜は雨かー?
- 2018/09/02 先にシクロ用のチューブレスへの組換えをやってしまえ
- 2018/08/19 StagesPower にちょこっと手を入れてみたら・・・
- 2018/08/14 なるほど、分からん
- 2018/08/12 パワーメーター導入しました。
- 2018/08/09 LEZYNEのサイコンの弱点?
- 2018/08/06 いつまで暑いんだ…
- 2018/07/11 野良○○
- 2018/06/28 どうやら日曜日は晴れっぽい
- 2018/06/25 いよいよ1週間切ったか
- 2018/06/13 バーテープ交換のついでにボトルも交換
- 2018/05/31 梅雨入りは間もなくか・・・
- 2018/05/19 生贄を捧げといたのが効果があったんだと思う
- 2018/05/11 『車坂峠ヒルクライム』で少し今年は変更があるみたい(重要)
- 2018/04/24 出先でなりましたよ
- 2018/04/19 今週末は天気よさそう
- 2018/04/09 いつも思うけどあれはロードで走る所じゃないな…確かに地獄。
- 2018/04/04 Fのディスク用ホイールの手組を
- 2018/04/03 一気に咲いたな
- 2018/03/28 月末で年度末ってヤツは…
- 2018/03/02 そういえば明日から乗鞍のエントリーだった
- 2018/02/28 このまま暖かくなればいいんだけど
- 2018/02/21 さて、そろそろ…
- 2018/02/17 やっぱり まだ寒いのか…
- 2018/01/17 ハムスターの気持ちになれる。。。
- 2018/01/02 2018年 明けましておめでとうございます。
- 2017/12/27 走り納め(ロードは)
- 2017/12/25 リッチーのブラックでネオクラシックなヤツです
- 2017/12/22 仮冬眠みたいな?
- 2017/12/16 プロレース界の18年シーズンの話とFハブの方もちょっとやってみる
- 2017/12/15 次のシーズンに向けて
- 2017/12/08 油圧(ST-RS685)に換装
- 2017/12/03 今シーズン 終了―――
- 2017/11/21 メンテスタンドをネタに
- 2017/11/07 いつの間にか一週間切ってた
- 2017/10/11 結構、使用頻度高いです
- 2017/10/01 どうせなので後輪も
- 2017/09/24 18年シーズンに向けて?
- 2017/09/23 ダートはやっぱり疲れる
- 2017/09/20 取説をよく読み、用法を守って正しくお使い下さい。って事で
- 2017/09/19 心拍計を導入
- 2017/09/01 佐久へ試走に。それとレザイン
- 2017/08/22 来たね
- 2017/08/09 SUPER GPS と Rider530 その3
- 2017/08/06 SUPER GPS と Rider530 その2
- 2017/08/04 SUPER GPS と Rider530
- 2017/08/02 とりあえず Rider530 を使ってみた
- 2017/07/31 bryton Rider530 サイコン導入
- 2017/07/18 リム組の続き
- 2017/07/17 乗鞍までの間に その2
- 2017/07/15 CS-6800 28-11TとCS-R8000 30-11T
- 2017/04/29 再び地獄からの案内状が。と続き
- 2017/04/27 4月27日の記事
- 2017/04/26 4月26日の記事
- ▼メンテ
- 2020/06/14 時々チェックはしましょう。ダート走行、ダウンヒル走行車なら尚更。
- 2020/05/27 シクロクロス車体もお疲れだ
- 2020/05/22 ロードのチューブ交換を…
- 2020/04/05 ウエスは使い分けると良いかも
- 2020/03/08 ウインターシーズン終了ー
- 2020/02/02 今年は冬眠明けが早いよ
- 2019/12/15 夏眠から覚ましました
- 2019/11/14 2回目以降のオフセットリムでのチューブレスのタイヤ交換(ビード上げ)
- 2019/11/12 はや1ヶ月。そしてスーパークロス野辺山まで2週間。
- 2019/10/29 CCM飯山ラウンドまで2週間切ったか
- 2019/10/17 もし、自転車が水没してしまったら…
- 2019/10/09 ラファ スーパークロス野辺山にエントリーしました
- 2019/09/17 実りの秋なのは良いんだけど…
- 2019/09/10 走行可能に
- 2019/09/08 今回はブレーキ周りを
- 2019/09/06 やれるとこからやってきます
- 2019/09/04 ダート走行はやっぱパーツ寿命が短い…
- 2019/08/28 おかえりー
- 2019/06/18 そういや もうこの時期だ
- 2019/05/24 ヒルクライムレースに出るなら、の『レース走行中~ゴール~下山~』
- 2019/05/08 温度差有りすぎだ
- 2019/05/05 ヒルクライムレース本番に向けて…の前に
- 2019/04/30 前にシクロクロスで使っていたGTを復活させてみた
- 2019/03/05 終わったので保管を
- 2019/03/02 ロードのシーズンインに
- 2019/02/26 とりあえず少しずつやってく
- 2019/02/23 とりあえず外していく…
- 2019/02/20 そろそろロードを冬眠から覚まそうか
- 2018/11/08 次の12/2 第7戦、上山田ラウンドに向けて
- 2018/09/19 シクロクロスの3 ~ホイール組み
- 2018/09/13 シクロクロスの2
- 2018/09/12 シクロクロス車体のシーズンin準備
- 2018/09/07 日曜は雨かー?
- 2018/09/06 地震はいつ来るか分からんからね…
- 2018/09/02 先にシクロ用のチューブレスへの組換えをやってしまえ
- 2018/08/24 天気は微妙か…
- 2018/07/24 いよいよ最終週へ
- 2018/07/05 次の乗鞍に向けて、と。
- 2018/06/25 いよいよ1週間切ったか
- 2018/06/13 バーテープ交換のついでにボトルも交換
- 2018/05/31 梅雨入りは間もなくか・・・
- 2018/05/11 『車坂峠ヒルクライム』で少し今年は変更があるみたい(重要)
- 2018/04/19 今週末は天気よさそう
- 2018/03/08 主に自転車 じゃないけど。
- 2018/02/23 「ありゃ?」 と 「もう始まるのか」
- 2018/02/21 さて、そろそろ…
- 2017/12/27 走り納め(ロードは)
- 2017/12/22 仮冬眠みたいな?
- 2017/12/16 プロレース界の18年シーズンの話とFハブの方もちょっとやってみる
- 2017/10/01 どうせなので後輪も
- 2017/09/24 18年シーズンに向けて?
- 2017/08/25 乗鞍 晴れてくれ
- 2017/06/23 ツール・ド・美ヶ原への車体準備完了
- ▼シクロクロス
- 2024/12/11 先日 出場した『CCM 第9戦 南信州ラウンド』の走行動画をアップしましたよ
- 2024/12/09 CCM第9戦 南信州ラウンド
- 2024/12/03 12/8は上伊那郡中川村での『CCM第9戦 南信州ラウンド』
- 2024/11/25 『CCM 上山田ラウンド』 走ってきましたよ
- 2024/11/23 明日(11/24)は千曲市 『萬葉の里スポーツエリア』で自転車のレースが開催されます
- 2024/11/21 字幕入れて CCM第7戦 チロルの森Day2のレース動画アップしました
- 2024/11/17 シクロクロスミーティング 第6、7戦『チロルの森 ラウンド2Days』
- 2024/11/13 シクロクロスミーティング 第6、7戦 チロルの森ラウンド
- 2024/11/02 『シクロクロス CCM 第3戦 飯山ラウンド』 無事に走り切れました
- 2024/10/30 CCM 飯山ラウンド 開催情報
- 2024/10/08 シクロクロス という自転車競技があってですね…
- 2020/06/28 開き直ればどうという事はない
- 2020/06/23 それでもやってくしかないか
- 2020/06/14 時々チェックはしましょう。ダート走行、ダウンヒル走行車なら尚更。
- 2020/06/12 シクロクロス用ディスクブレーキの前輪の組み直し その2
- 2020/06/10 シクロクロスの本番用の前輪を組み直すことにしました
- 2020/05/31 また泥だらけ
- 2020/05/27 シクロクロス車体もお疲れだ
- 2020/05/20 地震も続くと怖いな…
- 2020/05/08 シクロクロスを始めるなら その9
- 2020/05/07 シクロクロスを始めるなら その8
- 2020/05/04 シクロクロスを始めるなら その7
- 2020/05/03 シクロクロスを始めるなら その6 練習場所、練習方法
- 2020/04/30 シクロクロスを始めるなら その5 一応、車体のまとめ
- 2020/04/28 シクロクロスを始めるなら その4
- 2020/04/26 シクロクロスを始めるなら その3
- 2020/04/21 ツール・ド・美ヶ原が開催中止に… シクロクロスを始めるなら その2
- 2020/04/19 シクロクロスを始めるなら その1
- 2020/04/18 今回は前フリ
- 2020/04/14 シクロクロス全日本選手権が5年ぶり長野・飯山市で 11月28・29日開催に!!
- 2020/04/02 とりあえず新年度スタート
- 2020/03/15 ホントに降ったな
- 2020/03/11 思うところはやはりある…
- 2020/02/18 TRP HY/RD ブレーキキャリパーの続き
- 2020/01/15 レース中のメカトラでストップしてたオチの話
- 2020/01/13 久々に口の中が血の味で声が出ないよ…
- 2020/01/09 あっという間にあと4日か。
- 2020/01/02 走り始め
- 2019/12/29 2020シーズンは始まっている!
- 2019/12/19 CCM 第8戦 清里 丘の公園ラウンドに参戦(予定)
- 2019/12/11 寒いけど10分くらい我慢すればなんとかなる
- 2019/12/06 雪山へ行く前に準備出来るモノがあった
- 2019/12/01 2019年のレースはこれで終了―。
- 2019/11/30 11月30日の記事
- 2019/11/29 初雪、そして次のレースに向けて
- 2019/11/26 スーパークロス野辺山 CM3クラス レースリポート
- 2019/11/25 スーパークロス野辺山の走行動画をアップしました
- 2019/11/24 泥はもうお腹一杯です…
- 2019/11/23 スーパークロス野辺山 CM3クラス、5位で完走ー!
- 2019/11/23 雨は上がった
- 2019/11/22 野辺山グラベルチャレンジのコースマップを受け取ってこれで出発!
- 2019/11/19 じわじわテンション上がってきた
- 2019/11/16 本番までは砂遊びメインで練習―
- 2019/11/14 2回目以降のオフセットリムでのチューブレスのタイヤ交換(ビード上げ)
- 2019/11/12 はや1ヶ月。そしてスーパークロス野辺山まで2週間。
- 2019/11/10 ズッコケー
- 2019/11/07 気温は低そうだけど、レースは熱そう
- 2019/10/29 CCM飯山ラウンドまで2週間切ったか
- 2019/10/23 CCM上山田ラウンドが中止になってもうた…
- 2019/10/16 10/16朝の千曲川サイクリングロードの状況です。
- 2019/10/14 千曲川サイクリングロードの10/14朝の状況です。
- 2019/10/12 台風には備えて
- 2019/10/09 ラファ スーパークロス野辺山にエントリーしました
- 2019/10/08 今朝の虹は見事でした。と、白樺湖ステージの後書き
- 2019/10/08 白樺湖ステージのレース動画です
- 2019/10/06 走行後に予想外なオチになりました。CCM 2019-2020シリーズ開幕戦 白樺湖ステージ
- 2019/10/05 CCM 2019-2020シーズン開幕戦 白樺湖ステージ(前日)
- 2019/09/25 小さめなフレームバッグを購入してみました
- 2019/09/21 『マウンテンサイクリングIN乗鞍』のTV放送が今日です
- 2019/09/17 実りの秋なのは良いんだけど…
- 2019/09/11 1ヵ月ぶりのダート実走
- 2019/09/10 走行可能に
- 2019/09/08 今回はブレーキ周りを
- 2019/09/06 やれるとこからやってきます
- 2019/09/04 ダート走行はやっぱパーツ寿命が短い…
- 2019/09/02 んじゃ、ボチボチシーズンinの準備を…
- 2019/07/28 決着は…ついたな…
- 2019/07/19 ペダルを交換
- 2019/07/14 日本初開催ってダートイベントを斑尾でやるらしい
- 2019/07/03 こっちはお疲れだったようだ…
- 2019/06/12 あがが‼!フルーム-!!!
- 2019/05/29 次は6月30日『ツール・ド・美ヶ原』
- 2019/05/21 ヒルクライムレースに出る前に慣れておいた方が良い事
- 2019/05/12 いよいよレースシーズンIN
- 2019/05/08 温度差有りすぎだ
- 2019/05/06 本番用のチェーンの慣らしを
- 2019/05/05 ヒルクライムレース本番に向けて…の前に
- 2019/04/19 春はあけぼの
- 2019/04/08 いよいよだねぇ
- 2019/03/15 やっぱり暑さ寒さも彼岸までってことか
- 2019/02/14 シクロクロスの本番用Rホイールを組みました。と、泥沼に片足突っ込みました。
- 2019/02/11 自転車も乗ってますよ(一応)
- 2019/02/04 まだ春は遠いのか…
- 2019/01/31 真冬の天気だぁねぇ
- 2019/01/14 やっぱ泥なんで削れますよ
- 2019/01/02 お守りを仕込んだ勢いから走り始めへとー
- 2018/12/31 2018年の走り納めへ
- 2018/12/28 いよいよ白くなったか。。。
- 2018/12/23 チェーンデバイス再製作
- 2018/12/20 ミステリーサークルを製作?
- 2018/12/15 15㎜アクスルのシクロクロス用の前輪を
- 2018/12/12 とりあえず完成
- 2018/12/10 冴えないシクロの作り方~ケーブルエンド、チェーンデバイス
- 2018/12/09 冴えないシクロの作り方~ケーブル処理
- 2018/12/07 冴えないシクロの作り方~ハンドル周り
- 2018/12/06 ホントに雪になるんかや?
- 2018/12/02 霞んで見えない シクロクロス上山田ラウンド
- 2018/12/02 今シーズンのレースは終了ー
- 2018/11/30 上山田ラウンドの準備と…こっちは間に合わず・・・
- 2018/11/22 ロードは冬眠か…
- 2018/11/17 寒くなってきたねぇ・・・
- 2018/11/12 この時期に咲くのか?
- 2018/11/08 次の12/2 第7戦、上山田ラウンドに向けて
- 2018/11/04 トラウマにならないで良かったよ
- 2018/11/03 雨は心配なさそう
- 2018/10/31 ひたすらぐるぐる廻るという練習。。。
- 2018/10/26 これは効果あるかも
- 2018/10/19 走れるのは今月末、10/31まで
- 2018/10/15 シクロクロス乗り始めてみる? の2
- 2018/10/12 シクロクロスに乗り始めてみる?
- 2018/10/10 ぼちぼちシクロクロスのシーズンin
- 2018/09/30 嵐の前の…
- 2018/09/19 シクロクロスの3 ~ホイール組み
- 2018/09/13 シクロクロスの2
- 2018/09/12 シクロクロス車体のシーズンin準備
- 2018/09/02 先にシクロ用のチューブレスへの組換えをやってしまえ
- 2018/07/30 久しぶりの雨と旅の終わり
- 2018/07/11 野良○○
- 2018/07/05 次の乗鞍に向けて、と。
- 2018/06/25 いよいよ1週間切ったか
- 2018/06/08 今日は上れたでよ
- 2018/06/01 こっち走れてよかったよ。
- 2018/05/26 3週間はやっぱり長い
- 2018/05/22 こっちの車体で山へ
- 2018/05/15 車坂峠が終わったら、今年も雪の壁を見に行くんだ…
- 2018/04/24 出先でなりましたよ
- 2018/04/09 いつも思うけどあれはロードで走る所じゃないな…確かに地獄。
- 2018/04/06 こっちは雨、降らないねぇ…向こうのパリ~ルーベは雨降って泥地獄か?
- 2018/04/04 Fのディスク用ホイールの手組を
- 2018/04/03 一気に咲いたな
- 2018/02/23 「ありゃ?」 と 「もう始まるのか」
- 2018/02/13 ハマったり スベったり
- 2018/02/09 超えられな…くはない壁ががが
- 2018/02/07 寒い、寒いってか地面が硬すぎる
- ▼ロード
- 2025/04/19 昨晩は結構揺れましたね + 千曲市の方へ
- 2025/02/28 シクロクロスシーズンは終わりでロードシーズンに
- 2020/06/26 ツール・ド・美ヶ原 2020の運営の方から封筒が届きました。
- 2020/06/20 乗鞍ヒルクライム2020中止のお知らせ
- 2020/06/02 茶臼山へとー
- 2020/05/30 俺たちの戦いはこれからだ!
- 2020/05/24 スタミナ無くなってるな…
- 2020/05/22 ロードのチューブ交換を…
- 2020/04/12 鶯と鶏って似たような性質有るんか?
- 2020/04/08 あまり換気の悪い住宅内に居っぱなしってのも良くないそうで…
- 2020/04/05 ウエスは使い分けると良いかも
- 2020/04/03 下りの時の注意点
- 2020/03/19 暑さ寒さも彼岸まで
- 2020/03/13 ボチボチ他の山も走れるか?
- 2020/03/06 見えないからわかんねぇんだよなぁ・・・
- 2020/03/05 今年の方針は決まったが・・・
- 2020/02/18 TRP HY/RD ブレーキキャリパーの続き
- 2020/02/15 第4の選択肢
- 2020/02/04 やっぱ、こっちの方が速いか…?それとも思い込み?
- 2020/02/02 今年は冬眠明けが早いよ
- 2020/01/28 この時期に山を上れるとは思わなんだ
- 2020/01/26 機械式変速、油圧ブレーキSTIも色々変更されてるのね…
- 2020/01/23 炎鵬 スゲェな!
- 2019/12/05 冬眠前のひとっ走りか
- 2019/09/26 とりあえずスッキリさせてきた
- 2019/09/25 小さめなフレームバッグを購入してみました
- 2019/09/17 実りの秋なのは良いんだけど…
- 2019/09/02 んじゃ、ボチボチシーズンinの準備を…
- 2019/08/30 早や4週間が経過
- 2019/08/25 ブエルタまで波乱の幕開けか
- 2019/08/24 なんとか坂も上れました
- 2019/08/19 さすがに2週間じゃ骨はくっつきません
- 2019/08/14 せっかくのお盆休みが…
- 2019/08/11 久々の実走
- 2019/07/25 来週には梅雨明けか?
- 2019/07/21 山岳の・・・始まりだ!!!ーー
- 2019/07/17 あと1週間位の辛抱か
- 2019/07/07 また波乱での幕開けか…
- 2019/06/30 お疲れー…お疲れなかった ツール・ド・美ヶ原2019
- 2019/06/29 やっぱ雨かぁ?
- 2019/06/27 サイコンカバーを付けました
- 2019/06/23 (*゚ぺ)人~一~ニ~三 晴れろ 晴れろ~
- 2019/06/21 美ヶ原に行ってきましたよ
- 2019/06/18 そういや もうこの時期だ
- 2019/06/16 雨が続くねぇ…
- 2019/06/07 梅雨入り-
- 2019/06/03 ピンクからイエローへ
- 2019/05/26 今年の初戦は?
- 2019/05/25 明日も暑そうだ…
- 2019/05/24 ヒルクライムレースに出るなら、の『レース走行中~ゴール~下山~』
- 2019/05/21 ヒルクライムレースに出る前に慣れておいた方が良い事
- 2019/05/20 ヒルクライムレース前の準備 2
- 2019/05/08 温度差有りすぎだ
- 2019/05/06 本番用のチェーンの慣らしを
- 2019/05/05 ヒルクライムレース本番に向けて…の前に
- 2019/05/03 GWっぽい事やっとけー
- 2019/04/30 前にシクロクロスで使っていたGTを復活させてみた
- 2019/04/16 自転車でアルプスをちょっと近くから見るはずが車まで出して白沢洞門まで行ってた
- 2019/04/12 まだ寒いねぇ…
- 2019/04/05 もう降雪は結構っす
- 2019/03/29 稲荷山→信更でぐるっと1周
- 2019/03/13 長野市は降らなかったが…
- 2019/03/10 もう雪は無いのか?
- 2019/03/04 無事に終わってよかった…
- 2019/03/03 今朝は寒かった…
- 2019/03/02 ロードのシーズンインに
- 2019/02/26 とりあえず少しずつやってく
- 2019/02/23 とりあえず外していく…
- 2019/02/20 そろそろロードを冬眠から覚まそうか
- 2018/11/22 ロードは冬眠か…
- 2018/10/06 白馬方面へ110㎞ライド
- 2018/10/03 嵐の後の…
- 2018/09/19 シクロクロスの3 ~ホイール組み
- 2018/09/09 『ヒルクライム佐久 2018』レース当日
- 2018/09/08 『ヒルクライム佐久 2018』前日
- 2018/09/07 日曜は雨かー?
- 2018/09/06 地震はいつ来るか分からんからね…
- 2018/08/30 次のレースは9/9 『ヒルクライム 佐久』
- 2018/08/26 『レース』が出来たおかげでした
- 2018/08/24 天気は微妙か…
- 2018/08/19 StagesPower にちょこっと手を入れてみたら・・・
- 2018/08/17 それでも乗鞍へ行ったんだけれども…
- 2018/08/14 なるほど、分からん
- 2018/08/12 パワーメーター導入しました。
- 2018/08/06 いつまで暑いんだ…
- 2018/07/20 さすがに雪の壁は無くなってた
- 2018/07/19 やっぱ強いわ
- 2018/07/16 暑い(いや、もう熱い)し、あ~ぁ…だし。
- 2018/07/11 野良○○
- 2018/07/05 次の乗鞍に向けて、と。
- 2018/06/30 明日も暑そう
- 2018/06/28 どうやら日曜日は晴れっぽい
- 2018/06/25 いよいよ1週間切ったか
- 2018/06/22 今日の晴天は貴重
- 2018/06/19 明日からまた雨か…
- 2018/05/28 ジロは決着。そしてツールに
- 2018/05/20 空回ってて前に進まず撃沈
- 2018/05/19 生贄を捧げといたのが効果があったんだと思う
- 2018/05/18 日曜日は晴れてくれ
- 2018/05/15 車坂峠が終わったら、今年も雪の壁を見に行くんだ…
- 2018/05/11 『車坂峠ヒルクライム』で少し今年は変更があるみたい(重要)
- 2018/05/04 ここで勝って証明してくれ!
- 2018/04/27 地獄からの招待状が届いたのでちょっとお邪魔してきました。
- 2018/04/19 今週末は天気よさそう
- 2018/04/14 北アルプスをちょっと近くから見に
- 2018/04/03 一気に咲いたな
- 2018/04/01 今週には開花か
- 2018/03/28 月末で年度末ってヤツは…
- 2018/03/18 春近し
- 2018/03/13 なんとか行けた 2
- 2018/03/11 なんとか行けた
- 2018/03/09 ちょっと路面状況を見に
- 2018/03/05 気温高すぎだ
- 2018/03/02 そういえば明日から乗鞍のエントリーだった
- 2018/02/28 このまま暖かくなればいいんだけど
- 2018/02/26 北風とお日さま
- 2018/02/21 さて、そろそろ…
- ▼オートバイ
- 2020/05/15 出口が見えてきたか…
- 2019/04/30 前にシクロクロスで使っていたGTを復活させてみた
- 2018/03/08 主に自転車 じゃないけど。
- ▼車坂峠ヒルクライム
- 2019/12/29 2020シーズンは始まっている!
- 2018/05/22 こっちの車体で山へ
- 2018/05/20 空回ってて前に進まず撃沈
- ▼乗鞍スカイライン
- 2020/05/16 緊急事態宣言が解除され・・・
- 2020/04/18 色々トホホだよ…
- 2019/05/17 "荒涼たる大地”へようこそ
- 2019/05/05 ヒルクライムレース本番に向けて…の前に
- 2019/04/25 今年は早いな、もう来たよ。
- 2019/03/22 今年のヒルクライム初戦は『つがいけ』で
- 2018/07/20 さすがに雪の壁は無くなってた
- 2018/06/08 今日は上れたでよ
- ▼乗鞍エコーライン
- 2019/09/26 とりあえずスッキリさせてきた
- 2019/07/05 夏山の・・・始まりだ!!!ーー
- 2019/04/25 今年は早いな、もう来たよ。
- 2018/10/19 走れるのは今月末、10/31まで
- 2018/08/17 それでも乗鞍へ行ったんだけれども…
- 2018/07/20 さすがに雪の壁は無くなってた
- ▼ツール・ド・美ヶ原
- 2020/06/26 ツール・ド・美ヶ原 2020の運営の方から封筒が届きました。
- 2020/04/21 ツール・ド・美ヶ原が開催中止に… シクロクロスを始めるなら その2
- 2020/02/26 それでもやっとける事はある
- 2019/12/29 2020シーズンは始まっている!
- 2019/07/17 あと1週間位の辛抱か
- 2019/06/30 お疲れー…お疲れなかった ツール・ド・美ヶ原2019
- 2019/06/29 やっぱ雨かぁ?
- 2019/06/23 (*゚ぺ)人~一~ニ~三 晴れろ 晴れろ~
- 2019/06/21 美ヶ原に行ってきましたよ
- 2019/06/16 雨が続くねぇ…
- 2019/06/07 梅雨入り-
- 2019/06/03 ピンクからイエローへ
- 2019/05/29 次は6月30日『ツール・ド・美ヶ原』
- 2019/04/25 今年は早いな、もう来たよ。
- 2019/02/14 シクロクロスの本番用Rホイールを組みました。と、泥沼に片足突っ込みました。
- 2018/07/01 ドツボにハマってる・・・
- 2018/06/30 明日も暑そう
- 2018/06/25 いよいよ1週間切ったか
- 2018/06/22 今日の晴天は貴重
- ▼ヒルクライム佐久
- 2018/09/09 『ヒルクライム佐久 2018』レース当日
- 2018/09/08 『ヒルクライム佐久 2018』前日
- 2018/09/07 日曜は雨かー?
- 2018/09/06 地震はいつ来るか分からんからね…
- 2018/08/30 次のレースは9/9 『ヒルクライム 佐久』
- ▼マウンテンサイクリングin乗鞍
- 2020/06/20 乗鞍ヒルクライム2020中止のお知らせ
- 2020/02/26 それでもやっとける事はある
- 2019/12/29 2020シーズンは始まっている!
- 2019/08/14 せっかくのお盆休みが…
- 2019/03/02 ロードのシーズンインに
- 2019/02/14 シクロクロスの本番用Rホイールを組みました。と、泥沼に片足突っ込みました。
- 2018/08/26 『レース』が出来たおかげでした
- 2018/08/24 天気は微妙か…
- ▼車
- 2020/05/16 緊急事態宣言が解除され・・・
- 2019/04/30 前にシクロクロスで使っていたGTを復活させてみた
- 2019/03/22 今年のヒルクライム初戦は『つがいけ』で
- 2019/03/18 センサーマグネットをネオジムに
- 2018/12/06 ホントに雪になるんかや?
- 2018/09/06 地震はいつ来るか分からんからね…
- ▼マウンテン
- 2020/06/25 Fフォークを替えました
- 2020/06/14 時々チェックはしましょう。ダート走行、ダウンヒル走行車なら尚更。
- 2020/06/06 白馬岩岳 MTBパークに行きました。
- 2019/11/28 野辺山グラベルチャレンジ ショートツーリング のレポート
- 2019/11/24 野辺山グラベルチャレンジ
- 2019/09/28 2019シーズンはこれで終わった…(自分的に)
- 2019/09/25 小さめなフレームバッグを購入してみました
- 2019/08/03 やっちまいました
- 2019/07/30 岩岳MTBパークの走行動画をアップしてみました。
- 2019/07/26 こんな結末が有るのか…(ツール・ド・フランス)と岩岳MTBパークへ行ってきましたよ
- 2019/07/14 日本初開催ってダートイベントを斑尾でやるらしい
- 2019/07/12 濃ゆい1週間でした
- 2019/01/31 真冬の天気だぁねぇ
- 2019/01/26 昨日は一日滑ってました。
- 2019/01/23 今年は山へも行こうかと。だけど山は山でも…
- 2019/01/12 雪ちゃり(戸狩スキー場)行ってきました(後半 スノースクートの巻)
- 2019/01/11 雪ちゃり(戸狩スキー場)行ってきました(前半)
- 2018/12/31 2018年の走り納めへ
- ▼スノースクート
- 2025/03/20 今スノーシーズン終了―
- 2025/03/10 今シーズンのラスト滑走になるかも?
- 2025/02/25 トラブルがあったけど、ガンガン滑ってきました
- 2024/12/29 今シーズン初滑りに戸狩温泉スキー場へ行きました
- 2020/03/08 ウインターシーズン終了ー
- 2020/02/21 もしかしたら今シーズンのラストかも…
- 2020/02/09 極上のヤツでお腹一杯になりました
- 2020/01/17 栂池スキー場に行ってきました。
- 2020/01/06 連チャンで
- 2020/01/04 滑り始め
- 2019/12/15 夏眠から覚ましました
- 2019/12/06 雪山へ行く前に準備出来るモノがあった
- 2019/03/05 終わったので保管を
- 2019/03/02 ロードのシーズンインに
- 2019/02/22 今回は戸狩に行きました。
- 2019/02/14 シクロクロスの本番用Rホイールを組みました。と、泥沼に片足突っ込みました。
- 2019/02/10 栂池高原スキー場へ行きました
- 2019/01/26 昨日は一日滑ってました。
- 2019/01/12 雪ちゃり(戸狩スキー場)行ってきました(後半 スノースクートの巻)
- ▼つがいけサイクルクラシック
- 2020/04/08 あまり換気の悪い住宅内に居っぱなしってのも良くないそうで…
- 2020/02/21 もしかしたら今シーズンのラストかも…
- 2019/05/26 今年の初戦は?
- 2019/05/25 明日も暑そうだ…
- 2019/05/24 ヒルクライムレースに出るなら、の『レース走行中~ゴール~下山~』
- 2019/03/25 アナログなこっちの方が見やすかったり
- 2019/03/22 今年のヒルクライム初戦は『つがいけ』で
- ▼ヒルクライム
- 2025/04/27 渋峠へ行きました
- 2024/09/12 久々の投稿で、9/8開催だった『志賀高原ヒルクライム』レース参戦レポ
- 2020/06/26 ツール・ド・美ヶ原 2020の運営の方から封筒が届きました。
- 2020/06/20 乗鞍ヒルクライム2020中止のお知らせ
- 2020/06/02 茶臼山へとー
- 2020/05/30 俺たちの戦いはこれからだ!
- 2020/05/24 スタミナ無くなってるな…
- 2020/04/12 鶯と鶏って似たような性質有るんか?
- 2020/04/08 あまり換気の悪い住宅内に居っぱなしってのも良くないそうで…
- 2020/04/05 ウエスは使い分けると良いかも
- 2020/03/19 暑さ寒さも彼岸まで
- 2020/03/13 ボチボチ他の山も走れるか?
- 2020/03/06 見えないからわかんねぇんだよなぁ・・・
- 2020/02/04 やっぱ、こっちの方が速いか…?それとも思い込み?
- 2020/02/02 今年は冬眠明けが早いよ
- 2019/12/29 2020シーズンは始まっている!
- 2019/12/05 冬眠前のひとっ走りか
- 2019/09/26 とりあえずスッキリさせてきた
- 2019/09/21 『マウンテンサイクリングIN乗鞍』のTV放送が今日です
- 2019/09/02 んじゃ、ボチボチシーズンinの準備を…
- 2019/08/30 早や4週間が経過
- 2019/08/25 ブエルタまで波乱の幕開けか
- 2019/07/21 山岳の・・・始まりだ!!!ーー
- 2019/07/17 あと1週間位の辛抱か
- 2019/07/12 濃ゆい1週間でした
- 2019/07/07 また波乱での幕開けか…
- 2019/07/05 夏山の・・・始まりだ!!!ーー
- 2019/06/30 お疲れー…お疲れなかった ツール・ド・美ヶ原2019
- 2019/06/29 やっぱ雨かぁ?
- 2019/06/23 (*゚ぺ)人~一~ニ~三 晴れろ 晴れろ~
- 2019/06/21 美ヶ原に行ってきましたよ
- 2019/06/18 そういや もうこの時期だ
- 2019/06/16 雨が続くねぇ…
- 2019/06/07 梅雨入り-
- 2019/06/03 ピンクからイエローへ
- 2019/05/26 今年の初戦は?
- 2019/05/25 明日も暑そうだ…
- 2019/05/24 ヒルクライムレースに出るなら、の『レース走行中~ゴール~下山~』
- 2019/05/23 ヒルクライムレース 当日(~レーススタートまで)のお話
- ▼岩岳
- 2020/06/06 白馬岩岳 MTBパークに行きました。
- 2019/09/28 2019シーズンはこれで終わった…(自分的に)
- 2019/08/03 やっちまいました
- 2019/07/30 岩岳MTBパークの走行動画をアップしてみました。
- 2019/07/26 こんな結末が有るのか…(ツール・ド・フランス)と岩岳MTBパークへ行ってきましたよ
- ▼治療
- 2019/08/25 ブエルタまで波乱の幕開けか
- 2019/08/14 せっかくのお盆休みが…
- 2019/08/09 退院(してます)
- 2019/08/08 退院(予定)
- 2019/08/07 8月7日の記事
- 2019/08/06 8月6日の記事
- 2019/08/05 4days
- 2019/08/04 やっちまいました 2
- 2019/08/03 やっちまいました
- ▼野辺山
- 2020/04/02 とりあえず新年度スタート
- 2019/11/26 スーパークロス野辺山 CM3クラス レースリポート
- 2019/11/25 スーパークロス野辺山の走行動画をアップしました
- 2019/11/24 泥はもうお腹一杯です…
- 2019/11/23 スーパークロス野辺山 CM3クラス、5位で完走ー!
- 2019/11/23 雨は上がった
- 2019/11/22 野辺山グラベルチャレンジのコースマップを受け取ってこれで出発!
- 2019/11/19 じわじわテンション上がってきた
- 2019/11/16 本番までは砂遊びメインで練習―
- 2019/11/07 気温は低そうだけど、レースは熱そう
- 2019/10/29 CCM飯山ラウンドまで2週間切ったか
- 2019/10/23 CCM上山田ラウンドが中止になってもうた…
- 2019/10/09 ラファ スーパークロス野辺山にエントリーしました
- ▼シクロクロスミーティング
- 2024/12/11 先日 出場した『CCM 第9戦 南信州ラウンド』の走行動画をアップしましたよ
- 2024/12/09 CCM第9戦 南信州ラウンド
- 2024/12/03 12/8は上伊那郡中川村での『CCM第9戦 南信州ラウンド』
- 2024/11/25 『CCM 上山田ラウンド』 走ってきましたよ
- 2024/11/23 明日(11/24)は千曲市 『萬葉の里スポーツエリア』で自転車のレースが開催されます
- 2024/11/17 シクロクロスミーティング 第6、7戦『チロルの森 ラウンド2Days』
- 2024/11/13 シクロクロスミーティング 第6、7戦 チロルの森ラウンド
- 2024/11/02 『シクロクロス CCM 第3戦 飯山ラウンド』 無事に走り切れました
- 2024/10/30 CCM 飯山ラウンド 開催情報
- 2024/10/08 シクロクロス という自転車競技があってですね…
- 2020/05/08 シクロクロスを始めるなら その9
- 2020/05/07 シクロクロスを始めるなら その8
- 2020/04/14 シクロクロス全日本選手権が5年ぶり長野・飯山市で 11月28・29日開催に!!
- 2020/04/02 とりあえず新年度スタート
- 2020/01/15 レース中のメカトラでストップしてたオチの話
- 2020/01/13 久々に口の中が血の味で声が出ないよ…
- 2020/01/09 あっという間にあと4日か。
- 2019/12/19 CCM 第8戦 清里 丘の公園ラウンドに参戦(予定)
- 2019/12/01 2019年のレースはこれで終了―。
- 2019/11/30 11月30日の記事
- 2019/11/29 初雪、そして次のレースに向けて
- 2019/11/26 スーパークロス野辺山 CM3クラス レースリポート
- 2019/11/25 スーパークロス野辺山の走行動画をアップしました
- 2019/11/24 泥はもうお腹一杯です…
- 2019/11/23 スーパークロス野辺山 CM3クラス、5位で完走ー!
- 2019/11/23 雨は上がった
- 2019/11/22 野辺山グラベルチャレンジのコースマップを受け取ってこれで出発!
- 2019/11/19 じわじわテンション上がってきた
- 2019/11/16 本番までは砂遊びメインで練習―
- 2019/11/10 ズッコケー
- 2019/11/07 気温は低そうだけど、レースは熱そう
- 2019/10/29 CCM飯山ラウンドまで2週間切ったか
- 2019/10/23 CCM上山田ラウンドが中止になってもうた…
- ▼飯山ラウンド
- 2020/04/14 シクロクロス全日本選手権が5年ぶり長野・飯山市で 11月28・29日開催に!!
- 2019/11/10 ズッコケー
- ▼野辺山グラベルチャレンジ
- 2019/11/28 野辺山グラベルチャレンジ ショートツーリング のレポート
- 2019/11/24 野辺山グラベルチャレンジ
- 2019/11/22 野辺山グラベルチャレンジのコースマップを受け取ってこれで出発!
- 2019/11/19 じわじわテンション上がってきた
- ▼南信州
- 2019/12/01 2019年のレースはこれで終了―。
- 2019/11/30 11月30日の記事
- 2019/11/29 初雪、そして次のレースに向けて
- ▼上山田
- 2024/11/25 『CCM 上山田ラウンド』 走ってきましたよ
- 2024/11/23 明日(11/24)は千曲市 『萬葉の里スポーツエリア』で自転車のレースが開催されます
- ▼清里 丘の公園
- 2020/01/15 レース中のメカトラでストップしてたオチの話
- 2020/01/13 久々に口の中が血の味で声が出ないよ…
- 2020/01/09 あっという間にあと4日か。
- 2019/12/19 CCM 第8戦 清里 丘の公園ラウンドに参戦(予定)
- ▼乗鞍ヒルクライム
- 2020/06/20 乗鞍ヒルクライム2020中止のお知らせ
- 2020/03/05 今年の方針は決まったが・・・
- 2020/02/26 それでもやっとける事はある
- ▼自転車競技
- 2024/12/11 先日 出場した『CCM 第9戦 南信州ラウンド』の走行動画をアップしましたよ
- 2024/12/09 CCM第9戦 南信州ラウンド
- 2024/12/03 12/8は上伊那郡中川村での『CCM第9戦 南信州ラウンド』
- 2024/11/25 『CCM 上山田ラウンド』 走ってきましたよ
- 2024/11/23 明日(11/24)は千曲市 『萬葉の里スポーツエリア』で自転車のレースが開催されます
- 2024/11/21 字幕入れて CCM第7戦 チロルの森Day2のレース動画アップしました
- 2024/11/02 『シクロクロス CCM 第3戦 飯山ラウンド』 無事に走り切れました
- 2024/10/30 CCM 飯山ラウンド 開催情報
- 2024/10/08 シクロクロス という自転車競技があってですね…
- ▼自転車競技
- 2024/11/17 シクロクロスミーティング 第6、7戦『チロルの森 ラウンド2Days』
- 2024/11/13 シクロクロスミーティング 第6、7戦 チロルの森ラウンド
- ▼塩尻市
- 2024/11/21 字幕入れて CCM第7戦 チロルの森Day2のレース動画アップしました
- 2024/11/13 シクロクロスミーティング 第6、7戦 チロルの森ラウンド
Posted by Billy Goat at 2025/04/27